
子供が突発性発疹を経験し、熱や💩の状況を教えてほしい。突発性の可能性や💩の変化、発疹の可能性についても心配している。発熱、解熱、再発熱、💩の状況、検査結果などを詳細に説明している。
突発になったことあるお子さん、
発疹が出たタイミングや💩緩くなったとかを
〇日→高熱、翌日→解熱、発疹、〇日後→💩緩いとか
流れ?を教えてください🤔
また娘は突発の可能性ありますか?🤔
14日夜→発熱(38.8~39度)
15日朝→解熱
15日夜→再度発熱(最高40度)
救急で薬もらうも効果なし。
16日朝→38.5いつもの小児科で検査するも
インフル、コロナ陰性。
16日夕→解熱、平熱に戻る。💩普通。
17日(今日)→朝と昼に結構緩い💩あり。
今のところ発疹なし。
最近ずっとカチカチ💩が続いてたのに
嘘のように緩くなってます💦
突発の症状?に💩が緩くなるとありますが
これから発疹でる可能性ありますか?💦
- Sapi(妊娠30週目, 3歳7ヶ月)
コメント

ママリ
先月下の子(1歳)が突発になりました!
39度〜40度の熱が6日続きました🥲🥲
発熱の長さやその他症状から6日目に小児科から総合病院の紹介状を貰い受診して血液検査や尿検査をしてもらい、7日後に熱が下がりすぐ発疹が出たので突発でしょうとのことでした🙌🏻
ご飯があまり食べられていなくて、水分ばかりだったこともあり、便もゆるかったです💩

M
娘は熱がある時に発疹出てました
顔体見てわかるくらいです!
だいぶ前なのでうんちとかは覚えてないですが、解熱後突発の場合大抵の子が機嫌悪くなります💦
-
Sapi
熱がある時から発疹あったんですね😳
熱が下がったわりに若干機嫌悪いなーって感じはあります🥲
発疹は見当たらないんですがこれから出るのか…😭- 5月17日

hana 🪷
3日 旦那から風邪が移る
(鼻・咳) 発熱なし
6日 風邪でかかりつけ病院へ
9日 朝、風邪は良くなっているのに発熱 39,2 →かかりつけ病院へ → 解熱剤もらう
10日 解熱剤が切れると39,5〜40,2
11日 39,3〜40,2 解熱剤がなくなりかかりつけ病院へ → 尿路感染症を疑われ翌日採尿することに
12日 39,0〜39,5 尿路感染症は陰性 → 原因不明で総合病院へ紹介状 → あと2日経っても熱が下がらなかったら精密検査しましょうとなる
13日 38,5 ポツポツが出来る
14日 37,2(平熱) 全身にものすごい発疹
16日 発疹がほとんど消える
でした 😞👌
9〜12日までは💩がゆるゆるだったんですが
うちの子の場合はその間ほとんど離乳食が食べられなくておっぱいメインだったからかもしれません (´・ω・`)
-
Sapi
詳しくありがとうございます🥺
結構熱が続いたんですね😭
発疹が出るまでにも日数ありますね💦
確かに💩はご飯かどうかにもよりますね💦
若干食欲はなさげですがある程度は食べて水分も普通なので
いきなりここで緩くなるのはもしかして…って感じです😭- 5月17日
Sapi
6日もですか😳💦
熱が長く続くのも特徴だったりするんですかね?💦
1回下がった時も今回も下がっても発疹は見当たらないんですが
熱が下がったわりに若干機嫌良くなくて🥲