
コメント

はじめてのママリ🔰
子供の教育資金18歳の時に1000万
老後の資金退職金抜いて最低60歳の時に4000万は用意しようと貯めてます
今からでも毎年150万貯金したら
60歳で3000万たまりますよ😊

はじめてのママリ🔰
子どもの貯金としては1000万貯めるつもりはないです!
私28、夫35で私年収320、夫730〜40万くらいです。
転勤族のため、転勤で退職してパートなども経て今年正社員で就職しました。
今はニーサとかも合わせて750〜800万くらいです。
-
はじめてママリ🔰
教えてくださりありがとうございます。
- 4時間前

はじめてのママリ🔰
世帯年収800万(主人460、私350)、今後もお互い大きな昇給は見込めませんので(お互い転職予定なしです)、行っても850万くらいですね🤔
900行くことは無いと思います。
子どもの貯金は、大学資金として一人500 万までです😌
それ以上は貯めるつもりがありません。
理系でも国公立であれば最低限の授業料だけは払える額のはずであるのと、
どうしてもそれ以上に学びたいものがある・私立に行きたいならば奨学金です☺️

ママリ
子どもの貯金は大学費用として1人800万貯める予定です。
私25歳専業主婦で、夫30歳750万(家賃補助含む)です。
今はNISAも含め900万ほどなので、将来的には私も働いて貯めるつもりです!
はじめてママリ🔰
私が仕事を辞めてしまって😖
今妊娠中なのでまた当分働けないかなと不安です😭
はじめてのママリ🔰
私も専業で旦那の年収も今500台ですよ😌
はじめてママリ🔰
500円代というのは年収の手取り額がですか??毎月いくらぐらい貯金されていますか?
はじめてのママリ🔰
いえ総支給が500万円だいです。
月で言ったら5万くらいですかね?
ボーナスから貯金する事が多く
年間は子供の貯金が50万
夫婦の貯金に80万貯めてます😌
はじめてママリ🔰
凄いやりくり上手で尊敬します🥺家賃やローンなどありませんか??
はじめてのママリ🔰
住宅ローン月9万奨学金2万あります
月の貯金は先取りして
うちは年収の中でボーナスが多めなのでボーナスからがっつり貯めるようにしてます!
はじめてママリ🔰
ガソリン代や保険代などはどうですか?ボーナスを貯金されてるのも尊敬します🥺うちはボーナスも含めギリギリです🥺
はじめてママリ🔰
500万だと手取り30万とかになりますか?
はじめてのママリ🔰
ガソリンは2台で月15,000円くらい
保険は車の保険は忘れちゃったんですがソニー損保の安いやつです
あと医療保険、生命保険、就労保険
多めにかけてて年間10万円くらいの支払いです
子供が今一歳なので支払いも少ないのもあって貯金出来てるのもあると思います☺️
はじめてママリ🔰
うちは月
ガソリン代で3万
医療生命保険で3万
携帯代が2人で2万
車両保険が2代で1万
です😭
保険が高いですよね💦
はじめてのママリ🔰
もしやってなかっなら
スマホ格安のものにしたり
保険もネットのものにしたら支払い抑えられると思いますよ😌
うちは楽天モバイル、楽天光
ライフネット生命、オリックス生命
使ってます
はじめてママリ🔰
私がまだ格安スマホで月5000円なのですが夫が携帯で通話を仕事上する為にソフトバンクで15000円です😢
その他、職場の同僚の奥さんが保険会社で働いていてそれに入ってます😭😭