※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
久しぶりの赤ちゃん可愛い
妊娠・出産

金曜日か土曜日の検診で心拍確認したいが、金曜日は用事があり、再検査が1週間後になる可能性がある。待つべきか悩んでいます。

みなさんならどうしますか、、?
今多分5w4dで、検診日は金曜日か土曜日です。

心拍確認できたらいいなぁと思ってます。

が、金曜日は用事がありゆっくり行けるのが
今日なんです。

先生からは2、3日ズレても大丈夫と言ってくれています。


でも、今日行ったところでまだ心拍確認出来なかったら
また1週間後、、となるし……

成長も早く見たすぎるし、、と葛藤してます。

大人しく待ちますか?

コメント

deleted user

わたしならなるべく遅く行きます。
早く行って心拍確認できなければまた受診する手間もお金もかかりますし💦

3児の母

5w4dだと心拍確認できる方のほうが少ないと思うので心拍まで確認したい場合は6w入ってからのほうがいいかなーと思います🤔

初めてのママリ🔰

私なら7週目安で行きます🥹

1番上も真ん中も早く行きすぎて時間とお金の無駄でした🥵

3人目達は7週目安で行ってもズレてて
ピクピクしてるから生きてるけど週数は測れないや〜と言われてしまいました😭

久しぶりの赤ちゃん可愛い

コメントありがとうございました。

普通は遅くですよね(^_^;)
分かります。
大きくなってるか確認はしたいものの
お金と時間の無駄になっちゃいますよね、、
健診まで色々予定があり
ソワソワですが、信じてその時まで
待ちます。

1654🐠さん
3児の母さん
食べてる時が1番幸せさん