![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![おちゃ🍵](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おちゃ🍵
毛布に顔を埋めるのが好きなことが判明してからは毛布をぶん投げておくと昼も夜も勝手にモフッとして寝てくれます笑
むしろ背中トントンすると笑って覚醒して遊び出すので眠くなるまでほったらかしとくと自分で毛布までハイハイして寝てくれます🫢
おっぱい寝落ち可愛いですけどね🥰🥰
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
ソファや椅子に座った状態で、向かい合う形で抱っこして、
前後にユラユラしてたら寝ます😂
保育園では、ベビーカーをゆらゆらしてたら寝るらしいです😴
-
はじめてのママリ🔰
すごい!私もそれやってみます!
確かに、うちの子もベビーカーだと寝ることもあります!- 5月15日
![れもん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れもん
3ヶ月位からホワイトノイズ
かけて添い寝に換えました🤗
重くて重くて限界で…
眠くなったらワーワー泣くので
横に引っ付いたら寝ていきます。
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
1人目の時は抱っこでゆらゆら〜とかしてましたが…
2人目の時は、おっぱいで寝る癖も、抱っこで寝かしつける癖も絶対につけなくなかったので…
ひたすら添い寝でトントンでした😊
夜寝る時も、どんなに泣いても暴れても部屋の中を移動されてもおっぱいや抱っこは絶対にしないで…
念仏を唱えるような気持ちで、ひたすら添い寝でトントンしてました!
寝たくないって移動しちゃう時も、
「寝ようね〜」とだけ一言だけ声かけて寝る定位置に戻して横にならせて、ひたすらトントン。
結果、トントンしなくても勝手に1人で寝落ちする力をつけてくれたので、ものすごーくラクでした😊
お昼寝も2才になった今でも、私が布団に横になると慌てて布団に来て、1人で勝手に寝てくれます✨
はじめてのママリ🔰
なるほど!そういうクセを見つけるといいかもですね!
眠くてぐずってる時におっぱい見つけると早くしろ!みたいな感じで口開けながら首振るのが最高に可愛いんです😢なのでやめることに寂しさもあります…
おちゃ🍵
5ヶ月くらいまではうちもおっぱい寝落ちだったので甘えさせてあげるのもアリだと思いますけどね🥰
ほんっとに断乳寂しいので笑