コメント
ひなたん
起きてても泣きませんか?
泣いて起きるなら夜泣きのスタートかな?と思います(>人<;)
koe
ウチも同じです!
ここ数日、急に3時間おきに泣いて起きるようになりました。
わたしも夜泣きの始まりかと思いましたが、調べたらメンタルリープってやつかな、と😊
赤ちゃんが大きく成長する時期に、ぐずったり大泣きするらしいです。
また新生児の時のようなちょこちょこ起きは辛いですが、成長しようとがんばっての夜泣きなら、わたしもがんばらなきゃ!と思ってます✨
-
2kids mama
メンタルリープですか( °_° )初めて聞きました!
そうですよね💧そう思うと頑張れますよね🎌
回答ありがとうございました💖- 1月29日
うさこ
うちも同じような感じが始まりました。ふぇふぇ言ってたので、胸のあたりをとんとんしてたら急にギャー!っと泣き始めて。。
部屋をうろうろし、おっぱいしたら寝てくれました。
またこんなの始まるのかと思うとツライですが成長の証と思って お互い頑張りましょう♩
-
2kids mama
私も同じです😖ゴソゴソしだして
ふぇ〜とぐずりだしておっぱいあげて
寝かしてます(´-`).。oO
同じような方がたくさんいて心強くなりました🌟(笑)
回答ありがとうございました💖- 1月29日
ロペうさぎ
うちも夜まとまって寝ていたのに、夜中に4時間くらいで目がさめるようになってきました。泣くときもあります。
数日続いてましたが、また今朝はまとまって8時間も寝てくれました(^_^;)
また、寝不足の日々がくるのかな。。
-
2kids mama
寝不足の日が続くと考えたら少ししんどいですよね😩💧
お互い頑張りましょうね😇
回答ありがとうございました💖- 1月29日
うみzzz
うちもです!
せっかくまとまって寝られるようになったと思ったのに(>_<)
-
2kids mama
夜泣きって半年くらいからするものかと
思ってたのでまだまだ寝れる〜と
思ってました😪(笑)頑張りましょうね💪
回答ありがとうございました💖- 1月29日
☆メロンパンナ☆
わーうちもです(>_<)
今日全く同じ質問しようとしてました
皆さんどんなだろーと
寝られないですけど、成長なので頑張りましょっ☺
-
2kids mama
同じような方たくさんおられて私も
びっくりしました( °_° )💭
頑張りましょうねっ🎌
回答ありがとうございました💖- 1月29日
くすけんママ
夜泣きのスタートかもですね💦
私の息子も今まで夜は朝までほとんど泣いたことなかったのに、4ヶ月になって、夜中1回~2回起きます。
頑張りましょうね😣💦
-
2kids mama
私のとこも9時に寝かして1時、4時くらいに起きます😨💦
みなさんも同じなんですね😩頑張りましょうね💕
回答ありがとうございました💖- 1月29日
2kids mama
ぐずって起きます⤵︎⤵︎
昼間の授乳が3~4時間起きなのですが
昼夜構わずそんな感じで起きます(´・ω・`)
夜泣きなんですね💧
まだ先の話かと思ってました、、、(泣)