※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3〜4ヶ月の赤ちゃんのセルフねんねについて相談です。夜は寝かしつけがうまくいっているが、セルフねんねを習得させたい。どう始めたら良いでしょうか?お昼寝も改善されるか心配です。

生後3〜4ヶ月のネントレについて質問です。

現在3ヶ月の娘がいます。

夜のルーティンは、

19:00〜19:30にお風呂、出たら保湿&ドライヤーをして、暗い寝室に行き授乳(母乳+ミルク)→授乳後に寝落ちすることが多く、起きてる時もしばらく抱っこして寝ついたらベビーベッドに寝かせる→4〜5時まで通しで寝て、フニャフニャバタバタしだしたタイミングで授乳→その後は起きていてもベッドに置くとまた寝る→7:00〜8:00の間に起きる

という流れでやっていました。ちなみに昼寝はグズグズがひどく、ほぼおしゃぶりで寝て、たまに抱っこで寝てくれるという感じです。

夜は寝てくれてはいるので困ってはいないのですが、今後のことを考えるとセルフねんねできるようになって欲しいです。何から始めたら(変えていったら)良いでしょうか?cubo-aiを買ったので、オルゴールやホワイトノイズも活用できます。セルフねんねを習得すると、お昼寝もすんなり寝てくれるようになりますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

3ヶ月になった日からセルフに移行しました!
夜にセルフできるようになってから、朝寝、昼寝、夕寝と順番にセルフに移行して、3ヶ月半すぎには、基本全てのねんねでセルフでした🙆‍♀️

月齢が低めのときは、セルフも、すんなり寝るときと、数分泣いてから寝るときとあったので、すんなり…?という感じですが、親の介入は無しで寝れるという意味では、すんなり寝てくれるに入るのかもしれません🤔
定期的にあった、睡眠退行や、活動時間が伸びてベッドに連れて行くタイミングがズレたりしたときは、一時的にセルフ出来なくなるときもありました!

お昼寝のセルフ目指す場合も、まずは夜から入ったほうが出来やすいので、まずは夜にセルフ移行するのが良いと思います☺️
授乳寝落ちは絶対やめて(寝そうになったら起こす)、起きている状態でベビーベッドに寝かせるところからだと思います🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます💕
    まずは授乳後起こすところからですね😳頑張ります!ちなみに、朝寝・昼寝・夕寝もベビーベッドでしたか?

    • 5月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    新生児期は、夜だけベビーベッドで、日中はお昼寝布団でしたが、3ヶ月すぎて、日中も暗い部屋で寝せるようになってからは、朝寝、昼寝、夕寝、全て寝室のベビーベッドで、真っ暗にして寝かせてました!

    • 5月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます💕とても参考になりました!頑張ってみます🥰

    • 5月15日