※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

実母についてです。イライラしすぎて気持ち悪くなってしまうぐらい出産…

実母についてです。
イライラしすぎて気持ち悪くなってしまうぐらい出産してから無理になってしまいました。
元々性格真反対のためほどよい距離でいるのが仲良くいれると思いそうしていたのですが、出産後はよく来るので最近は平日きて欲しくなく夜泣き酷くて寝たいから平日はごめんねと言ったら夜泣きなくなったら行くね!などと言われます。
前に公園とか行き始めたら自分の世界で生きていくだろうからそこぐらいから行けなくなって行くんだろねと言われていたのですが、今児童館に行って友達できてきててよく児童館行ってると行ってもきたがるのでん?と思いつつ、

本題なのですが母の日に夫が両方買っていくと言うので買って届けに行ったのですが渡して家には入らない予定でした。
そしたらお茶飲んでってよや、娘置いてってここら辺買い物してきてよーなど言われ、ロールケーキを持ってったのですがありがとうとすぐに床に置かれ、ずっと娘娘娘です。

それで今度メガネが私の壊れてしまい2本買うとやすくなる赤札堂に行こうと誘われてまあ買ってくれるなら行くかと思ったら平日ね!土日はまた遊びにきてと言われました。
土日は2ヶ月に一回ほど遊びに行く予定なのですが(前は1ヶ月に一回言ってました)なんかもうきてきてオーラ、会いたいオーラ、こっちの都合はお構いなしのところが嫌で仕方ないです。
寝る時は添い寝だからそばにいるから外で会いたいと言ったら寝る前には帰るからなどともう話が通用しません。
自分の娘だと会いに行きやすいからいいねなど言われ、自分の娘でも少しは遠慮したり考えたりするものじゃないの?などと思ってしまいます。弟がいるためもし結婚したらそっちは全然会えないもんね〜などもう嫌でしかなくて、ストレスで全然関係ないLINEでも母からくると泣きそうになります。
辛いです。思ったことも言えないし、言わなきゃいけないのは分かってます。でも言いづらいです。

コメント

おはぎ

ガルガル期もあるとおもいます。
母親って言いづらいですよね。傷つけてしまうのでは?と思ったり。
でも親子の関係だしズバッと言っても分かってくれると思います。

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます!!
    傷つけてしまうからなのか自分のストレスのことだから絶対言ったほうがいいのに何故か言えない😅この矛盾に余計イライラしてしまいます😭

    • 5月18日
  • ママリ

    ママリ

    返答遅くなりすみません!

    • 5月18日
みー

ママリさんの実母さんと、うちの実母似てます🥲 随分前ですが、母の日にカーネーションの花束を買って行ったら、渡した瞬間、お礼もなければ、床に置いたままにされました😥 その後、お父さんが「置きっぱなしではダメだろう」と花瓶に挿してもらった記憶あります😮‍💨 それから二度と母の日はあげない😇と誓いました😂 人の気持ちを踏みにじる行為された気分です💦
実母も、泊まりながら来なよ、来なよ···と言いますが、タダでは行けないので、手土産やら、みんなで外食するにもほとんど私達なので、1万は飛びます🥲 私達にそれなりの事をしてくれてたのなら別ですが🥲 なので、実実家の近くまで行っても、友達と会って帰って来たりします🥲 お金にも汚い人だし、旦那にも失礼と感じたので、これからは特に会いに行く回数は減りそうです🥲 今の私は、実母がもしもの事があったとしても、頻繁に会ってれば良かったとも思わないなと感じました🥲 電話で話している間も、体に蕁麻疹ができてきたりします🥲 電話でさえもストレス感じてます🥲

  • ママリ

    ママリ

    返事遅くなりすみません!
    回答ありがとうございます!!
    全然会いにこないじゃんなどと言われませんか?😭

    • 5月18日