コメント
ママリ
発語は2歳までは様子見でいいと言われましたよ😊
うちの下の子も発語が無かったのですが1歳9ヶ月でようやくワンワンやアンパンマンなど単語が出てきて今2歳1ヶ月ですが、言葉の練習頑張っていて少しずつ増えてきましたよ😊
足の事で前から療育通っていて、発達検査受けたら少しは遅れているという結果だったのですが軽度で境界線にいるからまだまだこれからと言われてます😂
でも、心配になるお気持ちは分かります。
ママー
うちの子もその頃は発語なし、偏食で悩んでいました。。😭
1歳半健診のときに、2歳まで発語がなければ一度相談してくださいと言われました。
2歳になっても話す気配がなかったので、市の発達センターに相談して、心理士さんと面談したりしました。2歳3ヶ月くらいに、発達検査を受けて全体的に1歳遅れだったので、その頃から療育に通うことにしました。
私の友人にも早くから療育に通っている子がおり、手続きやら何やらで時間がかかるから、早めにしたほうがいいよ!と、言われたのですぐに療育の見学に行きました。
療育の成果なのか元々の成長であるかは分かりませんが、2歳8ヶ月頃からやーっと単語が手始め、3歳半の今では、まだまだたどたどしい部分はありつつも、だいぶ会話できるようになりました👦
単語が出始めてから爆発期に入ったのかな?と思うくらい話せるようになったので、投稿者様のお子様もある日急に話し出す日が来るかもしれませんね☺️
気になるところがあれば、市の発達相談窓口で一度相談してみるのも良いかもしれません☺️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😌ママリさんのお子さんも発語と偏食で悩まれていたんですね😣💦
うちも1歳半検診では指差しとかが出来ていたので引っかからず、2歳まで様子見の状況です。その頃は偏食もなく何でも食べていたんですが、保育園に入って風邪を貰ってきてから偏食が始まり、風邪が治ってからも自分の好きなものしか食べてくれなくなりました😭💦
やはり療育に通うまで時間がかかってしまうんですね😣でも療育に行かれてからお子さんすごい成長されたんですね✨療育に通うことに関して、ご主人の理解などは得られましたか?
私の周りは楽観的に考えている人が多くて(主人も実親など)、療育を考えたいと伝えても理解が得られずそれもストレスになっています😣- 5月13日
-
ママー
わかります😣うちの夫も楽観的で、大丈夫だよ目も合うしコミュニケーション取れてるし障がいじゃないよ、という考えで。。
私が違和感を感じていることも、夫は子供はみんなそういうもんじゃないの??ってな感じです😥
療育に通うことに関しては、反対はしてませんでしたが、発達検査の結果を一緒に聞きに行って、なんとかって感じです😅
でも、療育施設を探したりは全部私がやりました💦(見学は何件か連れていきました)
偏食も大変ですよね…😢
うちも1歳半くらいまでは何でも食べていたのですが、2歳に近づくにつれ拒否するものが増えて😞
今ではほぼ毎日同じもの食べてます😓
3歳半健診で栄養相談をしたら、食べられるものだけで一応バランスは取れてるから、と言われ、甘いもの(ジュースとか)は控えるようにって感じでした。- 5月14日
-
はじめてのママリ🔰
主様🔰
横から失礼します😭💦
わたしも今1歳10ヶ月の息子の発達を心配しており療育へ通うことになりました。
発語ほぼなし😭
偏食はめだってないのですが、だんだん好き嫌いがでてきたかな。という感じで今後覚悟がいるのかな…😭💦とも思っています。
ママリ🔰さんは2歳3ヶ月頃の発達検査で一歳遅れという結果だったようですが、その後言葉も増えたみたいで、その遅れ?は現在どうでしょうか?😣
また主様🔰も現在の息子さんの様子はいかがでしょうか?
差し支えなければ教えていただきたいです😭🙏- 11月4日
-
ママー
すいません💦下に返信してしまいました😭
主様も申し訳ありません!!- 11月4日
ゆず
息子2人とも発語遅く、長男は偏食ありです。
2人とも1歳8ヶ月から療育通ってます!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😌1歳8ヶ月だと早くから療育に通われているんですね。療育施設はご自身で探して行きましたか?
- 5月13日
-
ゆず
市の親子教室て紹介してもらった施設に通ってます😊
- 5月13日
ママー
はじめまして☺️
現在、4歳になり、少し不明瞭なところがあるものの、会話のやりとりは普通にできるようになりました!幼稚園に入園する前(3歳半頃)にもK式の発達検査を受けましたが、そのときも確か全体で1歳〜1歳半遅れくらいでした。
なんとか理解ある幼稚園に入園することができましたが、集団行動が苦手、一斉指示が通らない時がある、偏食、幼稚園行き渋り、場の空気が読めない、などなど色々出てきまして😅
知的というよりはASD(自閉症スペクトラム)の特性のほうが強くでてきたかなって最近は感じます。
2歳半から現在も同じ療育に通っていますが、出来ることはかなり増えました!悩んでいることは先生に相談してアドバイスを貰うこともありますし、療育の先生が幼稚園に訪問して様子を見てきてくれる訪問支援サービスというものもありますし、早めに動いて良かったと思っています。
何より私の心の拠り所のような場所になっています😂
ママリさんも早くから行動に移されていて、本当にすごいと思います👏うちは発語は3歳前と、だいぶ遅かったですが、ある日突然喋りだしたり、出来ることが増えたり、その時その時で心配事はありつつも、子供は必ず成長する!!と、思って色々乗り越えようと思っています🥲ママリさんも今は心配なことがあると思いますが、悩みがあったら療育の先生に相談したりして、うまく使ってみてくださいね😊
長々と失礼いたしました🙇💦
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😌先生からも指示も通っているし、まだ保育園に慣れていないだけだから大丈夫!と言われていたんですが、保育参観で他のお友達を見て、我が子の成長の遅さに心が折れてしまって💦
いつ頃から療育とか探されていたんでしょうか😭?
ママリ
他の子が出来てると心配ですよね🥺
でも、ほんとまだ温かく見守っていても大丈夫ですよ☺️
うちは2歳過ぎた今、赤や青の色の区別、顔や目など体の部位も聞くと正確に指指しますし、ママ〜と呼んでくれたりもしてるので少しずつ成長しています✨
うちは10ヶ月検診の時に、足の筋肉が柔らかいと言われ、療育に紹介状を出され通ってるんです😌
病的な結果は何も出なかったのですが、念の為知育検査?みたいな知能検査もしてもらったら数ヶ月ほど遅れて居るとのことでした💦
確か1歳10ヶ月の時受けて、1歳半前後の知能だと……
数ヶ月の遅れなので、先生にもまたもう少し様子見ましょうと言われてる感じです😌
はじめてのママリ🔰
詳しく教えて下さってありがとうございます😌数ヶ月の遅れでも様子見になる可能性もあるんですね。
うちはまだママと、ボールを投げるときにえい!と言うくらいで、後はずっと喃語?宇宙語?って感じです。物の識別は出来ているみたいで〇〇持ってきてとか指差しは出来ていますが、色とかはまだわかっていなそうです😭
あと1ヶ月ちょっとで話す姿が想像出来ないので、市に相談してみようと思います😣💦