はじめてのママリ🔰
自分がそうでした!常に自分の世界観を持って遊んでるというか…
私も児童指導員をしていますが、発達障害がなくてもそう見られてしまう子もたくさんいます。
逆に発達障害でも普通の子に見えたり。
お母さんは心配かと思いますが、療育の先生の言葉と検査に問題がなければお子さんの個性だと思います✨
例え検査に引っかかったとしても、お子さんが自分で「友達の輪に入りたいのに入れないんだ…」などと悩む様子がなければお子さんのやりたいことを見守ってあげてほしいです。
はじめてのママリ🔰
自分がそうでした!常に自分の世界観を持って遊んでるというか…
私も児童指導員をしていますが、発達障害がなくてもそう見られてしまう子もたくさんいます。
逆に発達障害でも普通の子に見えたり。
お母さんは心配かと思いますが、療育の先生の言葉と検査に問題がなければお子さんの個性だと思います✨
例え検査に引っかかったとしても、お子さんが自分で「友達の輪に入りたいのに入れないんだ…」などと悩む様子がなければお子さんのやりたいことを見守ってあげてほしいです。
「ココロ・悩み」に関する質問
おはようございます。来年の4月から子どもが幼稚園のプレクラスにいきます。 プレ行く前に親の方が不安がいまあって、 うちの子だけが、幼稚園で 人見知り発動して暴れたら どうしようとか子どものためにも いくつか支援…
夜間の子ども対応について旦那にイラつきまくっています。 夜子どもが泣くとうなされるだの寝起きがスッキリしないだの毎朝わざわざ報告してきます。泣き止ませられない私が悪いの?私と子どもは迷惑ってこと?とその度思…
わりとメンタル的にも自信あったけど、 産後、想像以上に苦労した!みたいな方いらっしゃいますか? 逆に自信なかったけど、 思ったより余裕だった!方はいらっしゃいますか? 産後が本当に恐怖です…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
コメント