
仕事では挨拶や連絡が大切ですが、性格のキツい先輩には話しかけず、仕事だけに集中しています。コミュニケーション能力が低いため、後輩のように積極的に話しかける自信はありません。挨拶や業務連絡だけでよいでしょうか?
仕事はきちんと挨拶や業務連絡ができればいいですか?
仕事に性格がキツい先輩がいるのですが怖くて話しかけれません。挨拶や業務連絡はしっかりしています。仕事もミスしなければ優しいです。
私はコミュニケーション能力が低く、その先輩たちに自分から雑談とか話しかけたりできません。
新しく入ってきた後輩の人は、その先輩にも臆せず話しかけまくっててすごいです。やっぱりコミュニケーション能力が高いと長く仕事を続けられそうですね...
新人の時に、その怖い先輩に話しかけたら、むちゃくちゃ機嫌が悪くて冷たい返答だったので、それ以来は仕事以外の余計な事は言わなくなりました😧
自分は後輩の方のように何でも話しかける自信はありませんが、挨拶や業務連絡ができていればいいでしょうか?
毎日仕事に行って、子育てや家事、送り迎えをするだけで精一杯です😅いや〜キツイです😅
- ママリ
コメント

ママリ
仕事の話がきちんと出来ていれば全然問題ないと思いますよ😌
私はもともと誰とでも話するタイプですが、今の職場は、年数私は少ない方だし、相手みて、選んで発言してますよ。話しかけられたら反応して、聞き手に回る程度で良いのではないでしょうか☺️

はじめてのままり
どこにもいますよね。仕事こなしてたらいいです
-
ママリ
仕事を黙々とこなそうとおもいます🙂
- 5月15日
ママリ
回答ありがとうございます!
自分も聞き手に回るようにします☺