※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が自由になりたいと言って、傷ついた。普段は優しい旦那だけど、一言でショックを受けた。

旦那が疲れた感じでベットに横になってて、「どうしたの?」て聞いたら「自由になりたい」「人生から自由になりたい」と言われました。鬱とかでは無いです😅ただ、仕事で疲れて、帰ったら子供二人いて面倒みて、っていう生活に自由がないと思って言ったのだと思います。けど、その言葉を聞いて、私は傷つきました。それって私と子供たちが邪魔ってことなんだなと。そう言い返したら、「めんどくせ」って言われました。普段はとても優しくて、子煩悩で、家事育児に協力してくれて、顔もタイプで(⬅️聞いてない笑)自慢できる旦那なのですが、何気ない一言に傷つきました。
というどうでもいい話です。すいません。

コメント

はじめてのママリ🔰

そう思ってる人結構いると思います!
私もたまに全てから解放されたいと思うことあります💦
でも子供は邪魔とかではないし、居なくなったら困るけど何も気にせず過ごせる日がほしいなって…
夫も私もその考えがあるので、GWは私抜きで帰省してもらうし夏休みとかは私が子供と2人で旅行に出かけたりしてお互い1人の時間を作ってます!
家事育児してくれてるのならご主人もリフレッシュしたいだけで家族に愛情がないわけではないですよ😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね(>_<)
    私も一人の時間欲しいタイプなので分からなくはないのですが、言い方とか言葉足らずで、分かっていても結構何度も傷付いてしまいます💦

    平日はもちもん、土日もいてくれるので、息抜きに一人の時間作ってあげようと思います🥹💗

    • 5月11日
ママリ

疲れてたから、めんどくさいって返事しちゃっただけかなと思います。
そう言う時は何も言わずにほっといてあげるのが1番かなと。

私も旦那さんの立場で、自分たちが邪魔なの?と言われたら、そうじゃなくても、今疲れてるのに何でそんなこと言うのかな?めんどくさいなーと思ってしまうかもしれません💦

明日になればきっと元通りですよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよねー……😭💦
    私も思ったこと言いすぎました……反省です😭💦

    • 5月11日
ママリ

仕事もして、帰ってから子供二人の面倒も見て…
えらい!すごい!と思ってしまいました🥺✨
ママリさんも疲れていると思うけど、旦那さんが普段からそういう人ってわけじゃないなら、たまには帰ってから何もしないでいい日を作ってあげるとリフレッシュになるんじゃ無いでしょうか⁇💡

傷つかなくて大丈夫!
絶対にママリさんとお子さんのこと、大切に思っていますよ。
たまたま色々な疲れが重なっちゃって、ママリさんだったから素直に吐けたんだと思います。
(吐かれた方はたまったもんじゃ無いですけどね😅)
素の自分でいられる相手が私だったんだ!と思って
今日は無視してそっとしておきましょ!

(⬅️聞いてない笑)に笑いました笑笑 ママリさん可愛い方ですね💓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    嬉しいコメントありがとうございます😭💗
    そうですよね!!リフレッシュ時間をあげようと思います😊💕︎

    • 5月11日
  • ママリ

    ママリ


    ママリさんもしっかりとリフレッシュしてくださいね💓
    他の方へのコメントを見ていると、ママリさんってきっと
    優しい方ですよね☺️
    旦那さんもきっと今頃
    『やばい…言いすぎた…』って思ってそう。
    ママリさん、毎日おつかれ様です💓

    • 5月11日
hmama ❤︎

えー、そんなん言われたらショックです。自分の時間ほしいっ思っててもそれを奥さんとか子供に言うのはどうかと思います。普通に傷ついちゃいますよね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね😭💦
    傷ついちゃいました😅

    • 5月11日