
4歳の娘が夜ご飯の白米を食べず、毎回イライラしています。年齢が上がれば普通に食べるようになるのでしょうか。ノリやふりかけを試しても効果がなく、旦那は放っておけと言いますが、そうすると片付かないのが悩みです。
4歳の娘が毎日毎日夜ご飯の白米を中々食べず、何十回と早く食べなさいと言い続けてやっと食べ終えるを繰り返していて毎日イライラして爆発しそうです。
ある程度の年齢なったら普通に食べるもんですかね?
ノリをかけたり、ふりかけしたりしても特に変わらず…何もないよりはマシってだけでストレスでしかありません。
旦那は食べないなら放っておけばいいと言いますがそんなんしてたらいつまで経っても片付かないし、かと言って食べさせないわけにはいかないのが母のサガですよね😔
- はじめてのママリ🔰
コメント

2児ママ
私はいらないの?と聞いて
いらないと言われればすぐ片付けますし、
いると言われたら片付ける時間があるから早く食べてねと伝えて
そのまま進まないなら片付けちゃいます😂
そのうち食べると思いますよ!
はじめてのママリ🔰
半分以上の白米が残ってても片付けますか?🥺
2児ママ
一口も食べてなくても片付けてます!
おかずは食べてるんですよね?
はじめてのママリ🔰
はい!おかずは基本的に全部食べますが、白米食べないと力出ないんじゃないか…とか、単純に今お米が高いのでなんて勿体無いんだ!と思ってしまうのもあります😅
2児ママ
おかず食べてたらそんなに無理矢理食べさせないです!
あとは食べないものは
最初から食べないものと思って
二口分ぐらいしか茶碗によそわなかったりして
食べたければお代わり方式にしてましたよ!
はじめてのママリ🔰
食べたければお代わり方式いいですね!
明日からそれでやってみます🙇♂️