※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

人って変われますか?長くなります。離婚を検討しており、弁護士相談(無…

人って変われますか?
長くなります。
離婚を検討しており、弁護士相談(無料のやつですが)までしております。
離婚理由は、経済的不安(夫が仕事続かない)がメインです。
もうこんな無責任な夫を支える気はないし、人として軽蔑してしまっているくらい私の気持ちは冷めております。なぜこんな人と結婚したのか…
お金のことを考えることに疲れました。
解放されたいです。
でも、こどもはパパが大好きで懐いており、夫も家事育児には積極的です。
夫は、こどもの為にも再構築を望んでいます。
離婚騒動になってから昔のように優しくなりました。
この優しさ、嫌なところがない状態がいつまでも続く保証はまったくありませんが、
人って離婚したくない、こどもと離れたくないと思えば、良い方に変われるのでしょうか?
一時的でしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

変わろうと本人が思えばかわれますよ。
でも自分を変えるのって時間もかかりますし難しいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね…。
    時間かかりますよね。

    • 5月10日
ゆー

変わろうと思える気持ちがあるならば変わると思います!
でも、私も昨年離婚しましたが、元旦那は口だけでした😅
子どもの為とか離婚することが可哀想という人はたくさんいるし元夫もそうでした。結局離婚後すぐに子持ちの女と住んだり、私にお金を取り立てに来たりと散々でした😅
ただ、子供を育てていく上で夫婦が協力できなければ無理だし、自分の気持ちが無理な時点で私は無理だなって感じてました。何年も離婚で悩みましたが今は離婚して良かったと思っています!確かに金銭的に余裕はありませんが、なんとかやっていけてます。信じて進むんでみるのも離婚するのもどっちがいいかなんか後にしかわからないことですが、自分の気持ちを優先するのも大事なのかもしれません🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちもきっと口だけで今だけだと思います…
    夫婦関係が破綻しているのをこどもにもみせたくありません。
    経験談聞かせてくださり、ありがとうございます!

    • 5月10日
  • ゆー

    ゆー

    役所で女性相談というものがあります!離婚のことや金銭面など悩んでいることを一緒に考えてくれたりしてくれる人もいるので、一度そういったところに話してみるのも少し楽になるかもしれません!

    • 5月10日
はじめてのままり

やさしくなっても稼ぎは増えませんよね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    稼ぎ増えません…もう稼ぎは諦めています。
    独身時代はお金より愛と思っていましたが、お金がないと愛情もなくなりますね。

    • 5月10日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    自分に稼ぐ力があるならまたちがいますが

    • 5月10日