10ヶ月の息子がおすわりの姿勢に移行できず、同級生よりも遅れていることに心配。運動面はのんびり屋かもしれないが、練習方法やアドバイスを求めています。
10ヶ月の息子が寝た状態からおすわりの姿勢に移行することができません😖
身長体重は曲線ど真ん中の平均で、頭の大きさは曲線を大きく超えています。(エコーの時から指摘されていました)
首座り➞3ヶ月、寝返り➞6ヶ月、おすわり➞7ヶ月、ずり這い・つかまり立ち➞9ヶ月
最近は、ずり這いや寝返りで移動➞仰向けの状態からつかまり立ち➞伝い歩き、疲れたら尻もちを着いておすわり(6割失敗して頭を打つ)で行動しています。
座らせると背筋も伸びて両手も使えてますし、座った状態からずり這いもつかまり立ちもできます。ただ寝た状態やずり這いからおすわりが出来ません。立った状態からのおすわりも意図してしてると言うより、力を抜いたら座れたという感じです。
同じ月齢の子と比べるとなんだか全体的にふにゃっとしているような気がします🧐
10ヶ月検診で心配する程ではないが1.2ヶ月ほどの遅れがあるので、3ヶ月後また確認に来てくださいと言われています…
その他の発達面は全く問題なさそうなので、運動面はのんびり屋さんなのかなーくらいに考えていたのですが、同級生の子がいる友人に、この月齢で自分からおすわりの姿勢になれない子は見たことがない!といわれて心配になりました😢
同じような経験がある方、何かいい練習方法などありましたら教えてください🙇♀️
あと、ハイハイもやる気配がないので練習方法を合わせて教えてほしいです🙏
- かめ🐢
コメント
あべっか
身体が柔らかく感じるのでしょうか?もしかしたら感覚統合が弱いのかもしれません。
運動したりするのが良いみたいなので、脇を持って、高い高いするようにして地面につけたり離したりするのも感覚統合にはいいみたいです。
ハイハイは、ボールや興味があるおもちゃなどを少し離した所に置いたりして促してます。 うちの次男はまだハイハイが出来ず、バタフライみたいな動きで取りに行ってました😂
この間児童館で、うつ伏せが嫌で絶対しないという子がいました。(9ヶ月の子でした。)
色々不安になると思いますが、その子のスピードもありますよ😊
nana
頭位はどのくらいありますか?💦
かめ🐢
感覚統合!初めて聞きました😳
同月齢の子と同じ動きをしていても芯がしっかりしてないというか、どことなく柔らか~な印象があります🙆♀️
教えていただいた動きなど真似してみたいと思います!
ありがとうございました︎🫶🏻