※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めぐみ
ココロ・悩み

息子が体操クラブで女性先生にしつこく付きまとっていることにショックを受けています。愛情不足や発達障がいが心配です。

少しショックなことがありました。
年中から、息子が体操クラブに入りました。
2週間に一度、保護者も見学が出来るので先週見に行きました。
そしたら息子は、補助で入ってる女の先生にしつこく付きまとってました。移動するときに手を繋ぎにいったり、その先生が他の子に色々教えてるときに後ろから抱きついたり。泣いてしまってる子を先生が抱っこしている時もお構い無しにベタベタしていて。
私が愛情不足なんでしょうか…?
他の男の子たちは友達同士で遊んだりしてるのに、うちの子だけ先生にべったりで…
それ以外にもメインで教えてくださってる先生の話を全然聞いていなくて、とても優しい先生なのですがうちの息子が全然話聞かずに言われたこともやらないので「○○くん!早く進まないと後ろがつまっちゃってるよ。他の子が待ってるから早くやろう」と怒られてました。
なんかその光景を見て、愛情不足とか発達障がいがあるのかも…と不安になってしまいました。

コメント

はじめてのママリ🔰

文章読んでる限り、わたしにはぜーんぜん変だと思いませんでした🥺!
むしろ、男の子で女の先生が好き?というか気になるのは当たり前じゃないですかね💡
ただ単にお気に入りの先生なんじゃないのかな?って思います!
愛情不足とも発達に何かあるとも思わないです🥺✨

今はまだ小さいから感情のままに動いてると思いますが、年齢が上がるにつれて恥ずかしさとか、TPOを覚えるんじゃないでしょうか✨

はじめてのままり

注意しても続くならちょっとしんぱいですね

  • めぐみ

    めぐみ

    心配ですよね…
    今日その光景を見て、漠然とした不安に教われました。

    • 5月9日
  • めぐみ

    めぐみ

    打ち間違いがありました。今日ではなく先週です。

    • 5月9日