
コメント

がーこ
実父と実祖母と同居です☺️
がーこ
実父と実祖母と同居です☺️
「実父」に関する質問
よく実母が見てくれたり送迎してくれたりする人羨ましいです。。🥺言い方悪くてほんとに自分でも嫌になるのですが、あまり頼りになりません。母は正社員だし体も弱い到底一人では孫は見れません。実父も仕事が忙しいが口癖…
実父の納骨に姉が行かないと言っています。 そんな人居るのでしょうか…? 私家族と母のみで行くことになりました。。。 実の父親だよ…どれだけお世話になったか… 最後の最後まで和を乱す姉に限界です。
職場の方たちが出産のお祝いを家まで持ってきていただく事になったのですが、家の近所まで来て貰って外で子供達を見せるか、家まで上がってもらうか迷っています。 というのも、実家帰省中で、同居中の実父が性格に難が…
家族・旦那人気の質問ランキング
そら✴︎
同居はどうですか?旦那さんとかは気まずい様子とかありますか?
がーこ
同居は結婚当初からで10年目になるのですが、主人の提案だったこともあり特に気まずい様子はないです☺️
どちらかといえば父が気遣いしてるかな?って感じで🤭主人はのびのび生活してます😊
祖母とは私も合わないので、主人も腹が立つこと多々あるようですが高齢なので諦めてます😂
そら✴︎
私は実父と同居したいなと思っています。先日実父から同居はどう?と話がありました。なにかあってもすぐに行けないところに住んでるし大病を患い大きな手術を受けました。私が小学5のときに離婚し父と離れ離れに暮らしていました。実母は8年前に他界しています。親孝行として実父の残りの人生を一緒に過ごしたいですし、一番は子供の成長を一緒に楽しみたいと思っています。
私だけの意見だけでは同居できませんが。
がーこ
そうなんですね😌
うちも小1のときに離婚して、うちは父子家庭でした☺️それもあって、主人が同居を勧めてくれました🍀
大病をされたとのことで、すぐに行けない距離だと心配ですしね😭
お父様への親孝行にと考えてみえるのもとても素敵だと思います😌お孫さんの成長も見えたら元気の素にもなりますもんね💪同居できるよう応援しています😺
仕事の都合などもあるでしょうし、すぐには決められないかも知れませんが、ご主人も賛成してくれると良いですね😊