

anri
私ならすぐに返します。お金の貸し借りって信用問題ですので💦旦那様に言って催促してもらってはどうでしょうか?

はじめてのママリ🔰
お金ないなら、お祝いなしでいいって思いますね😅
年1しか会えないなら、郵送とか振り込みして欲しいし、そもそも結婚式って結構前からわかることなのでご祝儀袋にお金包んで現金書留で送るのが普通かと😅
お葬式とか急なことじゃないし💦

はじめてのママリ🔰
立て替えの経緯にもよります🤔郵送するならご祝儀袋ごと現金書留で送ればいい話なので。振込は使い方がよくわからずできないか手数料かかる、書留はお金かかる、なんて理由なら次会った時と思ってるかもしれませんが🤔普通すぐ振り込んで、立て替えなんてことにならない気がします😓
うちはPayPayでやり取りすることが多いです、手数料かからないし気軽だし。旦那さんに、しれっと振込先か何か連絡してもらったらどうでしょう?

退会ユーザー
頻繁に会える距離なら今度会ったときでいいよーってなりますが、年1なら忘れられそうで怖いので早めに返してほしいですね💦

ままりま
私ならすぐにでも返します。というより、立て替えて欲しくないです😂😂
旦那に言って旦那の口座に振り込んで貰った方がよさそうですね。
と、今後一切貸し借りしない方が良さそうな相手ですね💦

はじめてのママリ🔰
んー、年1なら立て替えてもらったならすぐ返しますね💦
忘れそうです💦
うちも実家、義実家遠方で、実母に立て替えてもらったりすることありますが、年4〜5回あってるので、いつも会った時です!
義実家は借りっぱなしはなんか思われてそうで嫌なのですぐ返します🥺
コメント