![Riri♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘が風邪で小児科で処方されたステロイド混合シロップに疑問。5日分飲むべきか、また小児科に行くべきか悩んでいます。
もうすぐ4歳になる娘が、3日前から風邪をひき、最初鼻水から始まって昨日から咳が出始めました。GWということもありかかったことのない休日当番医の小児科にかかったのですが、診察は車の中で、喉や胸の音を聴いてくれることもなく、看護師さんの問診だけでした。家では36.8度でしたが、車中で測ったところ37.1度だったのでコロナとインフルの検査をされ、陰性でした。帰宅してからも熱はないままです。
処方された薬が、
デカドロンエリキシルとペリアクチンシロップの混合シロップで、どうやらステロイドのお薬のようです。
今までステロイドのお薬は処方されたことがないし、咳で眠れないほどでもないので、この薬でいいのか?モヤモヤしています💧
診察も問診だけで、医師の方がしたわけでもないし、喉や胸も診てくれていないので余計にモヤモヤです。
5日分全部飲み切らせたほうが良いでしょうか?
明後日またいつもの小児科にかかったほうがいいのか、悩んでいます。
- Riri♡(7歳)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ステロイドは一度飲むと飲み切った方がいいと聞きます。
その薬を飲ませるのが心配で、かつ薬飲まなくても数日体調が大丈夫そうなら、私なら薬飲ませず明後日かかりつけ医に行きます。
コメント