※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

妊娠したが後悔している女性。子供部屋不足や負担、不安など悩みが尽きない。

3人目、欲しくて妊娠したのに今更後悔ばかりです😢
元々不妊治療で2人妊娠したので、その後漠然と3人いても楽しいかなって思ってました。欲しくても不妊治療はもうしない、と夫と話し合って決めました。(夫は当初子供は2人でいいという考えでした。なので家も子供部屋は2つしかないです…)
まあ欲しくてもなかなか出来ないだろーなーと思っていて避妊はせずにいました。とは言っても月1くらいしかしてなくて、まさかこんなに早く妊娠するとは…。
そしてマイナスなことばかり考えてしまって…。
お金かかるなーとかどこ行っても1人余るなーとか子供部屋ないなーこんなに今いる2人に毎日怒ってるのに怒りの原因がまた増えるのかーとか…😂子供たち大人になったら日本で生活は大変かなーとか、産まれた赤ちゃん病気だったらどうしよう
授乳中はトラブルだらけでまたあれ経験するの?とか帝王切開どーなるのとか(前回帝王切開です)なんであの時避妊しなかったんだろうって今更思ったり。
しかも私は女の子希望ですが、なんとなく男な気がしてなりません😂😂
楽しいことがひとつも思い浮かびません……。
もちろん、子供は可愛いんですけど、、、。
ずーっとたらればでウジウジ考えてます😭

コメント

たろうちゃん

悩みは尽きないですよね😂
(妊娠個人的には羨ましいですが😍)

子供部屋のことだけですが、2部屋あるなら男女で分けたり、全員男の子ならまずは上の子の受験の時1人部屋に…とかやり方色々ありそうだなって思います😊

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    望んで妊娠したはずなのにってそれも自己嫌悪です😢
    1部屋ずつが狭いので😭どうするか、まだ何年かあるので考えたいと思います😭

    • 5月5日
  • たろうちゃん

    たろうちゃん

    そうですね。
    まだ考える時間はたくさん😊

    個人的に、部屋にこもって欲しくないので子供部屋は狭くていいと思っています🤣

    • 5月5日
にこにこ

いやー
わかりますよー(笑)

いざとなると!って感じですよね😖

昨日 おしるしがありましたが
もう4人での生活がおわる。。と
思うと何故か寂しくて悲しくて(笑)

マタニティーブルーが出産目前にして
来てしまい情緒不安定です(笑)

あかちゃんはたのしみでは
あるんですがこれから寝不足だな…とか
自由に行動できないな…とか
マイナス思考やばいです!😂
今回はマイナートラブルもかなり多く…
何度妊婦やめたいと思ったか…😂

けど陣痛来たら産むしかないんですよね
悩んでてもやるしかないんですよね
毎日自分に言い聞かせて奮い立たせてます…(笑)

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    もうご出産されたのですかね?!おめでとうございます👏☺️
    寝不足も辛いですよね🥲私も赤ちゃんは可愛いからいい、妊婦になるのがいや!って感じです😂
    旅行もどんどん先延ばしです笑

    • 5月5日
  • にこにこ

    にこにこ


    ありがとうございます❣
    今朝 産まれました👶🏻🍒
    ですが自分の身体優先で
    抱っこすらしていません😂

    ただただ痔が痛いです(笑)

    3人目を何度も後悔したからなのか
    あまりまだ産まれてきた子の母親に
    なった感覚がありません💦💦
    上の子2人の写真ばかり見ています😂
    こんなんで大丈夫なのか…と
    自分で自分がこわいです😖

    • 5月5日
  • ママリ

    ママリ

    お疲れ様でした✨☺️
    私も入院中たくさん預かってもらってました😊逆にひとり時間多かったような気すらします😂
    上の子達気になっちゃいますよね💦今は面会もできないし💦

    • 5月6日
ママリ

3人目欲しくてでも思った以上にうちも早く妊娠して初期〜16週までトラブル続き、週7ワンオペのうちはどうしよう。。。と私もかなりネガティブになってしまってました。
が、後期になるにつれて胎動も愛しいし、性別分かってから(私も3人目は女の子希望と思ってました)も愛しいしやはり我が子は可愛いなぁと。

部屋はみんな同性なので大きな一部屋をパーテーションするつもりです。

うちも旅行好きな家族なのでテーマパークとかどうしようかなとも考えますがなんとかなるでしょと思ってます😊
でもこう思えてきたのは後期になるに連れてなので初期は悩みまくりで自信もなかったですよ⤵︎

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    うちは保育園も行ってないので預け先がなくて、それも不安です💦
    もうすでにお腹も苦しくて胎動も嫌になってしまいます😢
    私も出産に近づくにつれて考え方変わるといいのですが…😭

    • 5月6日
ママリ

3人目妊娠した当初、悪阻が酷すぎたせいかメンタルぶち壊れて
そんな感じの事色々考えてました🥲💦

でもホルモンのせいでもありますよ💡

3人良いですよ〜っ✌️🩵
毎日毎日楽しいですよっ。
わたしも昨日4人目発覚しました👶💞
共にがんばりましょう٩( ´ω` )و