![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中の体重管理について相談です。食欲が増し、体重が気になります。皆さんはどのように管理していますか?努力や意識することがあれば教えてください。
妊娠中の体重管理についてお伺いしたいです😰
現在、明日で19週に入る初産婦です。
妊娠前は普通やや痩せ型だったのですが、今は既に4〜5キロ増えてしまいました💦
もともと食べたら食べた分太ってしまいがちで運動が苦手だったので、妊娠前は食事を減らしたりして増えた分コントロールして維持していましたが…。
今はありがたいことにつわりが落ち着き、食欲が大暴れしており、一人前では腹3分くらいしか満たされず🫣笑
食べたいものは、ハンバーガーやカツカレーなどハイカロリーな物ばかり🤤💭
あまり制限するとストレスになるし😮💨
一応平日は仕事でちまちま動いたり、ほぼ毎日犬の散歩を30分しております…。
土日はチートして平日は平均的な量の食事とおやつしかしておりません😂なのに増える😂😂
皆さんはどのように体重管理していますか?
また増えすぎないよう努力していた事、意識すると変わる事などあれば教えて欲しいです🙏🏾💦
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月)
コメント
![mi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mi
上の子の時は仕事してなくて、24週とかで体重怒られてからは18時過ぎたらお茶のみで朝と昼は好きなもの食べて、夕飯は野菜スープのみで生きてました😂
下の子の時は仕事してたのと、上の子のお世話で普通に食べててもゆるやかに増えてたから食事は気にせず、お腹張ったら休んで動いてました!
毎日朝起きてトイレ行ったら体重測るのは必ずしてました*
大変ですが、産むときのトラブルを減らすためにファイトです∩^ω^∩!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
現在19週で初マタです!
私はいわゆる標準体型で、質問者様と同じように食べた分だけ太ります💦
妊娠してからの異常な食欲は半端ないですよね😂
平日の食事内容が分かりませんが、夜の炭水化物をやめるか減らすか、あとは揚げ物やハイカロリーな物をなるべくやめて、土日の昼にご褒美として食べるとかですかね。
オヤツもさつまいもやグミに置き換えるとか、あとは腸内環境として食物繊維と発酵食品をよく摂るようにして便通を良くして食べた分だけ出す!とかですかね✨
お腹がどうしても減るのはめちゃくちゃ共感するので、とにかく豆腐やゆで卵や野菜スープなどをガッツリ食べれるだけ食べるのが1番お腹は満たされます。
私は切迫と言われて自宅安静中で、運動や家事は禁止されているので食事管理しかできませんが、今のところ妊娠前の体重から1kg〜1.5kgで1ヶ月キープできてます😊!
元々痩せ型だったということなら、多少増えても大丈夫だとは思うのですが、これからの時期はどんどん増えやすくなるらしいので、体重管理頑張って行きましょう!
-
はじめてのママリ🔰
ご丁寧にありがとうございます😭❤️
そうなんですよー!💦
異常な食欲と満たされない感に悩まされてます…。
えーとさんのアドバイス通り、もう一度食生活を見直してみます💪🏽具体的な例本当に助かりました🙏🏾✨
切迫で自宅安静は不安もさらに多いかもしれませんが、お互い元気なベビーに会える事願ってます💓- 5月5日
はじめてのママリ🔰
ご丁寧にありがとうございます😭❤️
そうですよね!後々の事を考えてもう一度食生活を見直してみます💪🏽具体的な例とても助かりました🙏🏾✨