
同じ月齢の赤ちゃんのお母さんへ質問です。日中の過ごし方や外出についてどうしていますか?インフルエンザが心配で外出を控えたいけど、家にいるのも息苦しいです。支援センターも行ってみたいです。皆さんの意見を聞きたいです。
私は3ヶ月の女の子のママです。
広島市東区住みです。
同じ月齢くらいのお子さんのママに質問なんですが、日中はお子さんとどんな風に過ごされてますか?
毎日散歩いかれてます?
最近、インフルエンザがめちゃくちゃ流行ってるし、あんまり外出さないほうがいいのかな?と思ってみたり、でも、ずっと家にいるのもなぁ。(結構息がつまります(ーー;))
支援センター?も行ってみたいし。
皆さんの意見聞きたいです。
- あ~にゃんにゃん(8歳)
コメント

naga23
私も昨日おんなじ質問しました!
私は静岡在住で、暖かいのでお散歩は毎日行くようにしています!30分くらいでしたが、今日は暖かかったので、1時間弱行ってきました!
後は支援センターは、赤ちゃん講座やベビーマッサージには行っています。赤ちゃんで風邪ッピキだったらお休みしてるかな?と思って、、、
本当、日中2人きりで何したらいいのかなー?、って感じですよね

まぁ
私も東区に住んでます(^-^)/
天気のいい日には散歩に行きますが、寒い時はこもってます( ´△`)
毎日家にいるのも気が参るので、たまには外に出て気分転換必要ですよね!
支援センターも色々やってるみたいですね♪
来月4ヶ月健診の通知が来たので、支援センターに行きます(^○^)
-
あ~にゃんにゃん
ご回答ありがとうございます。
暖かい日を見計らって、お散歩くらいはしようと思ってます。
早く春にならないかな(笑)- 1月27日
あ~にゃんにゃん
ご回答ありがとうございます。
同感です(^_^;
うちの場合、車がないため公共機関で移動になるし、
散歩に行くにしてもまわりに公園もないから、散歩がてら買い物行くくらいです。
でも、ずっとこもってると気が滅入りますよね。
naga23
私も散歩は町内を回るくらいですよ!笑
外気に触れる事が大切みたいです!
私も暇な時は外に出てる事が多かったので、気が滅入ってしまう気持ちわかります!
知り合いの方が支援センターで支援員しているので、さっき行ってきました!午後の方が人が少ないのでよかったです!やっぱり人と話するだけでもいいですよ!