※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が急に育児放棄、家事も手伝わず。連休中もワンオペ。気持ちを共有したい。

G Wで旦那さんが休みなのに何故かワンオペな方いたらコメントほしいです!笑

以前からも色々あり、今日連休初日で珍しく朝から旦那がいつもより積極的に手伝ってくれていたのですが、お昼過ぎから些細な事で空気が悪くなり(というか私が悲しくなる出来事があり旦那は謝る事もなく不機嫌になった)それから、「もうやる気なくなったわ。」と言われ育児放棄されてます。子どもが泣いても携帯触って無視。勝手に昼寝を始めて起きようとしないのでお風呂もいつも通り私が1人でいれました。
私にはどんなに当たってもまだいいのですが、関係の無い子どもに対して態度に出すのは違うくない?と思ってストレスが止まりません。
連休で旦那が家に居るのに変わらずワンオペ育児、家事されてる方お忙しいかとは思うのですが一緒に気持ちを分かち合いたいです😭
子どもがまだ小さいのでお返事遅くなるかもしれませんが、よろしくお願いします!🙇‍♀️


コメント

naruto

それはひどいですね😣
男の人ってすぐ機嫌悪くなると
手伝わなくなりますよね😡💦

うちは旦那のご実家に住ませてもらってますけど
旦那は娘をお風呂やオムツ一切やりません😣
お風呂なんて一回も入れたことないです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメント頂きありがとうございます!
    そうなんですよね😔何で割り切ってくれないのか謎です😓

    そうなんですね😫💦しかも実家住まいだと、言うに言えなかったりもするんじゃないですか?😢
    疲れやストレス感じても溜まる一方ですね😞
    半年以上もお1人で凄いです😭
    これからもお互いワンオペ育児乗り越えていきましょう😭😭😭

    • 5月4日
  • naruto

    naruto

    普通はお互い協力して
    するもんだと思ってたので
    旦那には呆れます😅


    まあ、あんまり言えないですけど
    本当に大変なときは
    旦那のお母さんに少し見てもらってます😂

    旦那が見てくれるときは
    ほんとに機嫌がいいときか
    仕事から帰ってきて少しの間ですね😱

    多分、歩いたりし始めれば
    もっと協力してくれるとは思うのですが
    期待してないです🤣🤣🤣


    はい、頑張りましょう😭😭😭😭

    • 5月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね😫
    私もそう思っていて子ども産まれてからはこんな感じなので初めは悲しいやらつらいやらで今では呆れてます、、😔

    そうなんですね!まだ少しでも見てくれる人がいて良かったです😌

    うちと似てます😫うちも旦那が機嫌良い時か子供が機嫌良い時です、時間も数分から長くて数十分でした
    色々あって話し合って今では協力してくれる時もあるけど、根本的には治ってなくて些細な事や気分ですぐに非協力になります。

    そうなんですね、、うちの旦那も何故か歩くようになったりしゃべれるようになったらそっちの方が世話するの良いみたいな事言ってきた事ありますが、はじめからがこうなら絶対変わらないと思ってます、私ももう期待しません😢

    色々とお話し出来て良かったです✨お忙しい中本当にありがとうございました😊

    • 5月4日
はじめてのママリ🔰

うちは今日からGWスタートですが、朝9時くらいに起きてきて、10時過ぎに釣りに出かけて夜中の2時3時まで帰ってこない予定です😂
そうゆうことなら普段しないんだし、こうゆう時くらいせめて皿洗いとか洗濯干すとか朝イチの下の子のミルクと上の子のご飯準備するとかしてくれ!って言ったら、なんで昨日まで仕事しててようやく休みなのにそんなことしなきゃいけないの?と言われ、出かけてくるよ〜とか声かけられても無視し続けて、外出してから、かれこれ12時間くらい経ってますが、連絡すらとってません。笑

GWずっとワンオペ!って訳ではないですが、呆れすぎてこいつとは一生分かり合えないな。って思ってます😂

今日だけどはいえ、今日1日家事育児1人なのでお風呂も2人入れなくちゃだし寝かしつけも2人まとめてしなきゃだし、その大変さ分からないから自由に出かけてられるんだろうなーとおもってます😇
結局家にいても家事一切手伝わない、子供の相手も気が向いた時だけなので、中途半端に家にいられるくらいならいない方がマシですが、やっぱりお風呂と寝かしつけは大変なので夜中に帰ってくるのはムカつきますね😟

愚痴みたいになっちゃいましたが、お互い頑張りましょう😩

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントして頂きありがとうございます!
    そうだったんですね😫💦
    うわぁ、こっちが言ったらそれ言う言う!😫大体不機嫌になる方がめんどくさいので言い方とか工夫するんですが私もついこないだそのまま言い返してしまったらそれ言われました😔
    そうですよね、そんな事言われたらそりゃそんな対応になっちゃいますよね💦しかもはじめてのママリ🔰さんの今回の内容だと本当そうなっちゃうし、呆れすぎて一生分かり合えないとも思っちゃいますねさすがに😭
    確かに😞男の人って所詮自分の事しか考える事が出来ないんですかね😓
    私、それでよく仕事出来てるよなとか性格悪い事思っちゃいます💦

    確かに、何もしないとか中途半端な感じなんだったら逆に家に居られる方が迷惑だったりしますよね🤣

    はじめてのママリ🔰さんはお子さん2人なのでもっと大変かもとは思いますがそれ分かります!😭うちも似ていて、結局家にいても自分から動く事ほぼほぼ無いし休日は朝寝昼寝当然で夜もぐうすかだし子どもの相手も気が向いた時だけです💦でもお風呂もですが家事しなきゃいけないのにギャン泣きしちゃったら大変なのでお気持ち分かります💦そうなったら夜中帰宅はそりゃムカつきますよね😫

    いえいえ!こちらこそ色々話せて良かったです!
    はい!ありがとうございます、お互いワンオペ乗り越えていきましょう😣

    • 5月4日
メル

とりあえず3.4.5日はワンオペ確定しています(旦那は自分の用事があったり、予定後の日は休みたいとかで遊びの予定嫌がりました)
もう、家族を大事にしない旦那は知らんです。
私も旦那のことは考えないで娘と楽しく過ごすことだけ考えています。今日は遠くの公園に遊びに行き、明日と明後日は実母や友達と予定入れました(もちろん、娘も一緒にです♡)
旦那に、ご飯はー?とか言われたら、それぐらい自分でやれ、知らんって言うつもりです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメント頂きありがとうございます!
    3日間もそうなんですね😫
    用事があるのはまだしも、こっちからしたら予定後の日は休みたいとかで子どもと遊べなくなるのはちょっと、、、ですね😣💦1日は24時間あるんだし、半日はどうにかするとか連休なんだから自分の遊びを減らすとか色々ともう少し考えてほしいですね💦
    なるほど💦でも確かにそっちがそうするならですよね!😂

    それは強いですね!🤣でもそれくらい言っても良いですよね😭

    とりあえず今日一日お疲れ様でした^ ^✨とりあえずあと2日お互いにワンオペ乗り越えていきましょう😫

    • 5月4日