※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

子供のお尻を叩いてしまい、罪悪感でいっぱいになりました。

子供のお尻を叩いてしまいました

寝かしつけに1時間経ち、抱っこすれば寝るのに座ったら起きてグズグズの繰り返しで苛立ってしまい、
うずくまるようにして泣いてる子供のお尻を叩いてしまいました。
そこまで本気で叩くつもりはなくて、指さきだけかする感じになるかなと思ったのですが、部屋が暗くて思いのほかしっかり当たってしまい、べちん!という音までしました。お尻というより、おしりと太ももの付け根くらいで、おむつのクッションはなく、結構地肌にあたってしまいました。除くとみみず腫れとまではいきませんが、赤くなっていました。
そのまま泣き疲れて寝ましたが、可愛い寝顔をみていたら、なんでこんなに小さいただ寝たかったのに寝れなかった子に対して手をあげてしまったのか、罪悪感でいっぱいになってしまいました。
だめな母親ですよね、、

コメント

はじめてのママリ🔰

お疲れ様です!
子どもが寝てくれないと疲れちゃいますよね😌一時間も頑張って本当に偉いです!

ちなみに家もお尻はペチンと叩くときあります😅でもお尻だと全然痛くないみたいで、ケラケラ笑ってもう遊び感覚みたいになってます😭

あまり気にされなくてもいいと思いますよ✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😭
    11キロになるのに抱っこだってゆらゆらじゃないと寝なくて、腰も手首も痛いしイライラがつのってしまいました、、
    ぺちんじゃなくてべチン!!という感じで私の手も痛かったので、ましてや柔かい皮膚の子供はもっと痛かったのではないかとおもいます😢

    • 5月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    11キロを1時間!!きついですね💦
    家も2歳くらいまで抱っこじゃないと寝てくれなくて、部屋にいると病みそうだったので、抱っこ紐で散歩して寝かしつけてました😅
    お尻ましてや手、服の上ならなら、大丈夫じゃないかなと、、あまり思いつめないでくださいね😂

    • 5月3日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    2歳まで抱っこ、、まだ続くのか、、
    ありがとうございます😭
    わたしも4月から転職して新しい仕事でいろいろ疲れていました😓

    • 5月3日
はじめてのママリ🔰

お子様、さすがに可哀想です…

  • deleted user

    退会ユーザー


    落ち込んでる方にそのような一言いらないと思います。

    • 5月3日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ママりさんありがとうございます😭😭

    • 5月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    だったら投稿しなきゃいい話しだとおもいますけど…

    • 5月3日
ハラミ

あまり思い詰めないでください😭
1時間も抱っこで寝かしつけたのに座ると起きられる大変さ、お察しします🥺💦
私は、もー💢と思った時は深呼吸して昼間の可愛い我が子を思い出して気を取り直してます😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😭
    そうですね、可愛い我が子には変わりないので落ち着いて自分を取り戻すようにします

    • 5月3日
けろけろけろっぴ

寝室を真っ暗にして
わたしは寝たふりして放置してました🥹

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そのうち寝ますか?😓

    • 5月3日
  • けろけろけろっぴ

    けろけろけろっぴ

    ねますよ😊

    • 5月4日
はじめてのママリ🔰

私も同じような経験あります。最低な母親です。

何かで読んだのですが、こういう母親の言動って子供にあまえてるみたいです。
確かに誰かから預かった子供が同じような状態になってもそこまで感情的にならないような気がしました。

小さな子供に甘えないように日々意識中です💪

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    子供に甘える、、そんな感情があるんですね

    • 5月3日
はじめてのママリ🔰

お気持ちお察しします😭
1時間も11キロの子を抱っこして座ったら起きてグズグズなんてイライラしてしまいますよね😣
罪悪感も出てくるのもわかりますが、ママも人間なので終わったことは仕方ないですしこれから気をつけようって切り替えれば大丈夫だと思いますよ☺️
私もなかなか寝なくてイライラし時よくないですが、子どもが好きなテレビ流して抱っこしてソファに座りながら寝るのを待ったりすることあります💦


お疲れさまでした🥺

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    優しいお言葉ありがとうございます😭
    ごめんね言っても何のことやら?って感じだと思うので今日1日をめいっぱい愛して遊んであげたいと思います

    • 5月4日