
コメント

はじめてのママリ🔰
欠席加算とか電話対応の加算などありますよ。

ママリ
地域で違うのかと思いますが、
当日欠席は、給食代とられるのとキャンセル料取られます。
しかしもし4回ドタキャンしても3000円の請求にはならないですね〜
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、、、、
なんの3千円なんだろう…
前から、欠席の分の料金も払っていて、まあ何回かは行ってるからよかったのですが、、、1回も行ってないのに3千円は高いなぁ…- 5月2日

退会ユーザー
うちは欠席すると1回につき960円かかります😂
そういうので加算されたんですかね。明細書みたいなもの貰わないいですか?
-
はじめてのママリ🔰
払った時にもらうと思います😂
これって市役所に相談して利用回数とか変更しても変わらないですかねー😂- 5月2日

ムージョンジョンLOVE
何歳のお子さんですか?
無償化対象のお子さんならなら欠席加算されたとしても無料だと思うんですけど💦
-
はじめてのママリ🔰
今年度から年少です!- 5月3日
-
はじめてのママリ🔰
年少だから、無償化対象ですよね!- 5月3日
-
ムージョンジョンLOVE
3歳から無償化なのでお金かからないと思います!
めちゃくちゃ気になるので、原因がわかったら教えて欲しいくらいです👀💦- 5月3日
-
はじめてのママリ🔰
来週払いに行こうと思っているので、わかったらここに書きますね🥹笑
そもそも、療育って無償化に関係あるんですか?よくわからなくて…- 5月3日
-
ムージョンジョンLOVE
うちの息子も4歳幼稚園年中からコペルプラスっていう療育に週1で通っていますが、1円も払ったことありませんよ〜!
幼児教育無償化の一環なので、3〜6歳まではかからないですよ。- 5月3日
-
はじめてのママリ🔰
えーほんとですか??😳
無駄に取られてるなら、ほんともったいないです、、、
療育手帳持ってないからとか、関係ないですよね?- 5月3日
-
ムージョンジョンLOVE
受給者証は持ってますよね??
うちも療育手帳は持っていませんが、受給者証を持ってます。- 5月3日
-
はじめてのママリ🔰
持ってます持ってます!
4月にまた更新してます!
えー、めちゃめちゃきになります。市役所に聞いてみたら原因わかりますかね?笑- 5月3日
-
ムージョンジョンLOVE
市役所もわかると思いますが、療育施設側にも聞いてみたいところですよね😂
当日に欠席したこともある気がしますが、取られたことないですね…💦もしかしたら当日欠席連絡じゃなくて前もって連絡してたのかも…。
来週までモヤモヤしますね😓- 5月3日
-
はじめてのママリ🔰
どっちにも聞いてみます😂笑
当日欠席も、前もって言った欠席もどっちも取られてたと思います…笑
すっごいモヤモヤしますw
ゴールデンウイークで連絡も繋がらないし😂- 5月3日
-
ムージョンジョンLOVE
面倒だけどどっちも聞きましょ🤣
間違いだったらムカつきますね😤結果お待ちしてますー!- 5月3日
-
はじめてのママリ🔰
しかも、幼稚園にはいって、しばらく様子見で療育をお休みしたいと思ってるのでこれからも料金かかるようなら辛いですw 入ったらやめれない宗教にかかったような気持ちです笑- 5月3日

あきままら
当日の欠席はお金取られた気がします。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、、
4月は全部休むと言ってあるので当日欠席ではないと思うんですが、療育側はどう捉えてるんでしょうか、、、- 5月3日
はじめてのママリ🔰
週2で行くことになってて、4月は幼稚園にぜんぶ行かせますって言ってるので、ぜんぶ欠席扱いになってるんですかね?
欠席扱いじゃなくて、来ないってゆう扱いにしてほしいんですけど😂笑