※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちっち
妊活

採卵した卵を移植するか迷っています。保険で移植するか、次の周期にやり直すか悩んでいます。アドバイスをお願いします。

相談させてください😢

現在42歳、5月頭で43になります
2月に採卵した5abが4月にhcg1.7で陰性でした

残りはグレードD…
これを移植するか迷っています

保険て採卵した卵ですが、今周期お休みになると移植は自費になります
ですが、休まず移植するなら保険で異色は可能

そして、この卵を残したまま次周期に採卵からやり直すという選択肢もある


何か良いアドバイスがありましたらいただけると嬉しいです😭🙏

コメント

はじめてのママリ🔰

保険適用で移植して、次から自費のpgtaはどうでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    貯胚有りのまま、保険採卵にも滑り込めるということでしょうか?

    • 5月2日
  • ちっち

    ちっち

    遅くなってごめんなさい💦

    私が5月頭で43になるので保険適用から外れるため、今周期飛ばして次周期移植にすると保険で採卵した卵でも自費移植になるらしいんです。

    それで、今周期飛ばさずに移植は本当はダメなんだけど保険で移植したいならやらせてあげると言われてまして…


    そんなこんなで、保険適用から自費にきりかわってしまうため、保険の卵が残っていても採卵出来るんだそうです。

    グレードD…ウーンですよね…
    pgtaはまだ話に上がらないので、もしかしたらまだ病院的に適用者として見てもらえてないのかもしれません💦一応次行った時聞いてみます✨

    • 5月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    自費だと何でも可能ですもんね💦

    PGT-Aも2回不成功や流産がないとできなかったりしますよね😭

    • 5月2日