
コメント

ママリ
私も注射大嫌いで、採血の時はいつも冷や汗かいてました😂
血の気引いて倒れたこともあります笑
1人目の時は何も練習、意識せずに挑んだので、叫んでしまいかなりしんどかったです、、、
それもあり、2人目の時は静かに産もうと、とにかく呼吸に集中。一本のろうそくを細く長く消そうという意識でした!
叫ばず、早く生まれました!
頑張ってください!!!

ままりな
注射や採血も無理な痛みに弱いタイプですが、出産は平気でした。
そして出産後は、注射も平気になりました!笑
私の場合は、2人目はリラックスしすぎて結構痛かったです。
1人目はいきみ逃しとかで、お腹痛い時に我慢する感じで体に力入れてたら痛みも割と少なく2時間で分娩でした。(その代わり、力入れすぎて産後の体がバキバキでした)
-
はじめてのママリ🔰
リラックスしすぎるのも良くないんですか!😳
お腹下してるときでさえしぬぅうううって言いながらお腹押さえちゃいますどこらへんに力を入れると大丈夫ですか?💦- 6月19日
-
ままりな
私は正座のような姿勢でお尻の穴に力入れながら呼吸してました!
陣痛って1分痛いのが来たら引く(何も痛くない時間がある)の繰り返しなので、1分だけなんとか耐える!の繰り返しでした!- 6月19日
-
はじめてのママリ🔰
分娩台行くまでそれで耐えてみようと思います!
やっぱりお尻が肝心なんですね!
ありがとうございます😭- 6月19日

チョコチョコ
ほんとに呼吸大事です!
痛みが強い時特に意識して、ゆっくーり吸って吐いてしてました🥺!
-
はじめてのママリ🔰
まだ助産師にはヨガ止められてるんですけど、解除されたらすぐヨガやって呼吸できるように練習してみます!
- 6月19日

はじめてのママリ🔰
出産って痛いってのはわかりきっているので、なるべく静かにしていようと決めていました。
さすがに頭が出たときは小さく「痛いー」と言ってしまいましたが…
心持ちじゃないでしょうか。
陣痛中や分娩中をイメージしていれば大丈夫ですよ☺️
お母さんになるんだし、騒ぎまくるのはカッコ悪いな、と思って、わたしはなるべく静かに産みたいと思っていました。
-
はじめてのママリ🔰
頭出る時やっぱり痛いんですね😨
骨がガンガンするような痛みですかね、、、
騒いだらカッコ悪いって気持ちは忘れないようにしてみます- 6月19日

ママリ
普通分娩ですか?
1人目は誰でも叫ぶと思いますよ。産道も狭いだろうし…
2人目は15分で終わりました。叫ぶことはなくあっけらかんでしたよ。
呼吸で自分を落ち着かせ、絶対に目を閉じない、目線は足元
結局痛いのは同じですから呼吸呼吸!
-
はじめてのママリ🔰
2人目15分って凄い早いですね!
普通分娩選んだことを後悔してますが、自分で痛み経験してみたいって選んだことなので呼吸と目線意識して頑張ります!- 6月19日

はじめてのママリ🔰
採血倒れるから毎回寝てするくらいですが上3人無痛とかもなく自然分娩です!
私はお産の時すら冷静に、叫ぶのが恥ずかしいと思って叫んだけどないです😂
とにかく、ふーって呼吸します。叫んだら赤ちゃんにも酸素がいかず息苦しくなります💦
-
はじめてのママリ🔰
恥ずかしいって思う気持ちもほんと大事なんですね!
やっぱり母は強しですね、皆さん肝が座ってて凄いです!- 6月19日

るんるん
私は静かに2人ともお産出来ました!
叫ぶより無言になっちゃうタイプで😅
痛すぎて声も出ないです😅
最後の方って痛みと間にめちゃくちゃ眠気に襲われるんです、、
そこでいかに休めるか、、
-
はじめてのママリ🔰
痛すぎて声が出ないのを想像したら怖いですけど赤ちゃんの事考えたら私も痛すぎて声出ないタイプであることを願います😨
いきむ時まで寝てたいくらいです😭- 6月19日

はじめてのママリ🔰
上の方と同じく痛すぎて声も出なく叫びませんでした💦
特に何かを意識したわけではないです笑
緊急で担当医じゃない先生で‥冷静なお産だったね。何人目なの?と言われたくらい静かだったみたいです笑
-
はじめてのママリ🔰
痛すぎて声が出ないもあるあるなんですかね💦
叫んでない出産動画見てると手が震えてる方が多くて、震えるほどの痛さって経験したことがないから怖いです😭- 6月19日

はじめてのママリ🔰
一人目の時から全く叫ばず
助産師さんに驚かれるほど
静かに産みました😊
叫ぶかどうかって
結局は自分の意思なので
静かにしようと思えばできますよ👌✨
ギャーギャー言っても
楽になるわけではないし
深呼吸して静かに時が過ぎるのを待ちました✨
-
はじめてのママリ🔰
強すぎです!
楽になるわけではないは本当にそうだと思います😳
私もそれくらいの気持ちを本番で保てるかなぁ、、、
病院でまたここのコメント見返して頑張ります💦- 6月19日

aya
とりあえず呼吸が大事です!!
1人目はなんの知識もなく挑んだので、かなり痛い痛い言ってましたが、2人目以降は陣痛のたびに呼吸意識して(とくに吐くのを長ーく!)、叫んだら赤ちゃん苦しくなる!と思って叫ばずに生みました。
さすがに最後の頭ハマったときと出てくるときは、痛ーいと言いましたが😂笑
YouTubeではんなりママ検索してみてください!私は2人目の時それを見て出産に挑み、全然違いました!☺️✨
-
はじめてのママリ🔰
はんなりママの動画みてみました!
私が子供の頃に💩我慢する時によくやっていたポーズwだったので病院で試してみます!
頭ハマったとき〜出るときの痛みが本当に怖いです💦- 6月19日

マーマリン
みなさんすごすぎて自分が恥ずかしいですが、私はこの世の終わりくらい叫びました🫠
叫ばないは無理です!!😭
もう私産めません!!むり!!むりー!!!って何度も言いました😭笑
私はとても苦しみましたが、想像より大丈夫だった!という話もよく聞きますし、そうでなくても冷静な助産師さんたちがついていてくれるので大丈夫です!
どんなに苦しんでいても、いいよいいよ〜すごく良い陣痛だよ〜☺️🧡ってにこにこ言われて、ああ、順調なんだ‥😭って安心半分、絶望半分くらいの気持ちになれます🫠
がんばってくださいね!安産でありますように😭
-
はじめてのママリ🔰
優しい助産師さんだったんですね!
私の出産の時も褒めて伸ばしてくれる助産師さんがついてくれますように🙏
虫が出たときとかお化け屋敷ジェットコースター全部年甲斐もなく叫ぶタイプなので私も叫んじゃうかもしれないです💦- 6月19日
はじめてのママリ🔰
わかります私も意識失っちゃうタイプでいつも横になって採血してますw
とにかく呼吸がやっぱり大事なんですね、できるかなぁ😨