※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠34週時の子宮頸管長さや張り止めの服用状況について相談です。外出時の安静必要度について悩んでいます。外出するべきでしょうか?

妊娠34wごろ子宮頸管はどのくらいでしたか?
また、張り止めを処方されながら外出や職場勤務されていた方はいらっしゃいますか?

前回の健診から子宮頸管が短くなっているから(33mm)張り止めを処方され、1日三錠飲んでいました。
自宅安静の指示はありませんでしたがほとんど家で寝て過ごしたところ直近の健診で36mmまで伸びていたのですが、お薬は続けて飲むことになりました!
先生には張ったら休んでねと言われています。

来週どうしても会いに行きたい知り合いがいて、1時間の電車移動があります。
ただ私の身体の状態がどれくらい安静が必要なのかいまいちわからず判断しかねています。
皆さんなら外出しますか?🤔

コメント

ママリ

電車で1時間ならやめておいた方がいいかと思います🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます!
    やはり長いですよね…お腹が張っても横になれないし、もう少しお腹にいてほしいので諦めようと思います😢

    • 5月1日
  • ママリ

    ママリ


    私の場合ですが、薬1日6回飲んでて全く動かず安静にしてたのに早産になりました!
    動かないのが一番です💧

    • 5月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    6回も飲まれていたんですね🥺それでも早産…この体験談を聞くと安静の大切さを感じます!ありがとうございます🙇

    • 5月1日
m

電車で1時間はやめた方がいいです😭!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます!
    やはり厳しいですよね…妊娠前でも長いと感じる時間ですもんね!赤ちゃんに何かあってからでは遅いので考え直します🙇

    • 5月1日
  • m

    m

    車は使えない感じですかね🥺?

    • 5月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私がペーパードライバーなのと夫が単身赴任みたいな感じなので、車は難しいんです😓

    • 5月1日
まま

途中で待ち合わせとかは出来ないのでしょうか?🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます!
    とてもお世話になった人が働いている職場に行く予定だったので(予定日までに辞めてしまう方)中間地点でとかは難しいんです😢
    やはり私自身不安もあるので考え直したいと思います!

    • 5月1日
  • まま

    まま

    34wで36mmは普通だと思うので私なら母子手帳を持ち歩き行っちゃいます😌

    • 5月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普通なんですね!調べると基準値内な気もしていたのですがちょっと不安でした🥹
    一緒に行く予定の友人にも相談してみます!ありがとうございます😌

    • 5月1日
ぱくぱく

私なら外出します🤣💭
20wころから28-33mmですが、30mm超えてからはお薬の処方はなしになりました!
自宅保育なので毎日子供と公園に行ったりアクティブに遊んでいます!
夜間お仕事もしていたので34wまでは変わらず仕事も行っていました☺️
お腹の張りはよくありましたが 問題なく37wです👍
一人目も同じように切迫気味でしたが 当時の職場が片道1時間のところにあり 自分で車運転して行ってました🚘
既に34wで36mmなら 大丈夫かなーって思いました!(が、他の皆様の意見が違うので…🥲💦)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます!
    とてもアクティブですね!👏
    無事出産まで持っていければいいのですが、初産なので何もわからず不安になってしまいます!
    ただお産まで活動的だった方の意見も聞けたので参考にさせていただきます!ありがとうございます😊

    • 5月1日
きなこ

30週時に3.03㎝で今の時期3㎝あれば正常だよ〜と言われて、薬もなく普通に色々出かけています🤔今日も隣の隣の県まで家族で出掛けてました!毎日娘と自転車乗っていろんな公園遊びに行ってます
病院によって基準はそれぞれなんですね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます!
    産院によって本当に基準が違いますよね!私も絶対安静とは言われたことはないのですが、張り止めは継続だったので慎重になってしまっています😫
    きなこもちさんはあまりお腹の張りはない感じですか?

    • 5月1日
  • きなこ

    きなこ

    張りは午後になると特に頻繁にあります!あとは娘を抱っこしたりとか疲れたりすると余計に、、、
    ただこの時期にこの長さなら普通と言われたので何も気にせずって感じです🤣

    • 5月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の子の育児もあると動かざるを得ないですよね!🥹
    お薬も飲まれていなくて、色々とお出かけできるの羨ましいです!
    参考にさせていただきますね☺️

    • 5月1日