※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

旦那さんが休みが多いと嬉しいですか?今ゴールデンウィークですが、うち…

旦那さんが休みが多いと嬉しいですか?

今ゴールデンウィークですが、うちの旦那は昨日から来月の7日まで休みです。。

ぶっちゃけしんどいです😭
何をしてくれるわけでもなく家でゴロゴロ、、ゴロゴロだけならいいけど機嫌が悪くなる。
子どもと遊んでもくれない、家事も一切してくれない、好きなときにお風呂に入り好きなときに寝る😭
3食のご飯を作らないといけないし好きなご飯じゃないと機嫌が悪くなる😭

生活音がでかく、深夜までガタガタ😱
私が起きてると一人だけ起きてたいみたいで早よ寝ろや!って言われるし😭
勝手にイライラされる、、


何回もトイレ、洗面所の行き来でうるさい、、

深夜でもガンガン掃除機かけられる。そして昼間の活動時間は寝てる。。


連休になると鬱になります😱
土日だけなら我慢できるけど連休はかなり辛いのと寝不足になる😭

そして旦那から二人目できたら絶対育休取るって言われる。
育児家事まったくしないのに育休取られたらたまったもんじゃない、、
自分の休みのために育休取るしか考えてない😵‍💫


うちの旦那だけなんですかね😱
姉に愚痴を言うと、世の中そんなんもんって言われました💦
男性はご飯しか頭にないし、嫁なんて動いてくれて当たり前って思ってるって言われました😱

連休なんてほんとなくなればいいのに😭😭

連休のために、出張断ったり、残業したくないなら仕事断ったりある意味凄い旦那だなって思っちゃいます😵‍💫


コメント

はじめてのままり

休み多いと嬉しいです。
子どもが抱っこまんで料理するのも大変なので
抱っこしてくれたり
外に連れて行ってくれるので助かります、

でもはじめてのママリさんの旦那さんのような感じだと連休嫌になりますね😂😂

我が家は私が時短で日直がないのでカレンダー通りですが旦那は仕事がちょいちょい入ってので2連休が最大です😭💦
休み少ないから余計に休み多いと嬉しいのかもしれませんが😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やっぱりうちの旦那は他の男性と違うのかもですね😭
    抱っこも料理もしたことないです💦

    手伝ってくれたら休みは嬉しいですね😵‍💫

    • 5月1日
🫶🏻

私も休み多いと嬉しいです☺️

元々平日も一切家にいないし家族3人の時間が無いからなのかもしれませんが、いる方が邪魔な時もありますが色んな面やっぱ助かってます🥹

ただママリさんの旦那様みたいな感じだと良い迷惑ですしいない方よさそうですね🌀

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね。
    助かる部分、、羨ましいです(;_;)

    • 5月1日
ふろっぷみたいになりたい🔰

私も嬉しいです。
私が車を運転出来ないので助かります。

基本、家事は旦那がやってくれてるので居ないと困ります。私は使えない嫁扱いですが、旦那は私が動くと途端に動かなくなるので…。

ゴールデンウィークの休みの日は、買い出しと掃除、病院の送迎を頑張って貰う予定です!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    家事をやってくれるなんて羨ましいです😭
    私の旦那は家事なんて女がするもんだししたくないから結婚した!って結婚後に言われました😱
    買い出し、掃除してくれるなんて凄いです。。いや、私の旦那がおかしいんですね、、

    • 5月1日
Ⓜ︎

ずっと休みならいいのにと思ってます😅
やっぱりパパも一緒だと子供達も嬉しそうだし、私も楽できる事も多いので心が安定します✨

でも自分中心の旦那さんだったら長期休みは嬉しくないですね💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    羨ましいです😭
    旦那がいると楽ではなく苦痛になります😢

    • 5月1日
はじめてのママリ🔰

人様の旦那さんに失礼ですがまじでいらないですね😇
てか、家のことなんもしないのに育休とるなよ、て言いましょ!もう一回その辺は話し合った方がいいですよ?
家事しないのに育休とるって、それただのサボりだから!だったから金稼いでこい!て私ならいいます😇

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    いらないですよね😭
    そんなこと言ったらキレてきます😢俺の勝手や!って言ってきます😭言い合える雰囲気だったら言えてるんですけど言ったら暴れます😱😱

    • 5月1日
ステラルー

うちの旦那と似てますね。
深夜まで生活音を立てることはありませんが、今は爆睡中です。
毎晩、酒を飲んで酔っ払っては、私と娘のベッドで大の字で寝るので、追っ払うのにヘトヘトです。

連休も盆も正月もなくなればいいのに。旦那が転勤して単身赴任してくれたらいいのに。と日々思ってます。

あまりにも動かない旦那なので、私の身体が悲鳴をあげてしまいました。お互い無理しないように気を付けていきましょうね。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    大変ですね😣
    私も単身赴任してくれればいいのにって思っちゃいます。けど旦那は半年の海外出張も断り、単身赴任も断ってました😭
    お互い無理しないようにしたいですね!

    • 5月1日
はじめてのママリ🔰

我が家も長い連休ですが
(11連休)嬉しいです😌🫶
ご飯作ってくれるし
家族で旅行出来るし
平日に連休があるので
子供達が学校や保育園行ってる間に
デート出来るし……で
嬉しい事だらけです☺️

でも逆パターンだったら
本当に嫌だな😭ってなります💦
友達と出掛けてきて!ってなります。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    あ、うちのとこ12連休でした💦まさかの8と9有給取ってたみたいです😭
    ご飯も作ってくれるなんて羨ましいです!
    デートなんて羨ましい限りです。私の旦那は年取ったおばはんとおじさん二人がデートとかマジで気持ち悪いとか言ってしてくれません😭30代前半なのに、、子どもを産んだらおばはんに降格って言われました😱

    • 5月1日
はじめてのママリ

うちも昨日から6日まで休みらしいです😇
私は明日、明後日は仕事なのだし、3.5は出かけるらしいのでまぁ一緒にいる時間は少なめですが、ずーっと一緒だとキツイです😇
家事も育児もやってくれるけど、今それじゃないんだよなが余計目立っちゃって笑
息子がテンションあがりまくって主人に怒られてってのが増えるので2連休ぐらいで十分です笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ずっと一緒だとキツイですよね💦
    本当に2連休が限界です😵‍💫

    • 5月1日
deleted user

私も嫌です笑
やることが増える、ワンオペで慣れてるからペースが崩れる
大きい子供が出来たのかと思います。それなら休みなしに働いてきてほしい、もうお金だけ入れてほしい、たまに子どもを楽しませてくれればいいです^ ^笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですね、ワンオペで慣れてたらペース崩れますよね😱
    もうATMしかメリットがなくて😭

    • 5月1日
ママリ

嬉しい方がこんなに多いのにびっくり笑
皆さん良い旦那さんで羨ましい!

うちの夫も自分では「休みが多いと助かるだろ?」的な雰囲気出してきますが、ほんと迷惑です😇

言わないと子どもと遊ばない、そもそも子どもも懐いてないからパパと遊びたがらない、
携帯でゲームだか動画だかしながら、子どもには「いつまでYouTube見るの?」とか言う。説得力ゼロ。

今日はお出かけしましたが、道が分からなくてイライラ。
イライラしてるからイライラするのをやめてほしいと言ったら
「イライラしてないのにそう言われるのが一番ムカつく、そう言われたから今イライラしはじめた」とか言うてました😇

うちも7までです〜長いですね😭
お互い何とか乗り越えましょう!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね!私もこんなに嬉しい人がいてビックリなのと、うちの旦那がかなりのクズに見えてショックで落ち込んでます😭

    私の旦那に似てますね😭
    俺が休んでもお前になんの迷惑もかけてないって言われてます😵‍💫
    めっちゃ似てます!イライラしてないのにお前がそう言ってきたからイライラしてきたって言われたことあります😱
    お互い無理しないように頑張りましょ😣

    • 5月1日