※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たぁー
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんが夜泣きし、旦那が放置していることが心配です。泣いている間に水分不足や脱水症状が心配です。母乳を頻繁に与えても大丈夫でしょうか。

生後1ヶ月の赤ちゃんがいます。

夜になると寝ないし、抱っこして寝かせても布団に置くと泣きます。

泣いている状態で旦那が添い寝して寝かせるんですけど
1時間も泣いていて寝ません。
でも旦那は隣で泣いているのも気にならないのか爆睡です。
1時間も泣いているし母乳あげる?と聞いても
寝ぼけながら『じゃあ、やれば』と言われます。
あやしもしないで1時間も泣かせていて大丈夫なのでしょうか?
泣きすぎて脱水症状や水分不足にならないのでしょうか?

旦那は泣き疲れて寝させようとするので
何時間でも泣かせています。
こうしたら?と提案すると
自分でやればみたく言われます。

この暑い時期、水分や熱中症だけ不安です💦
母乳を15分ずつ吸わせても欲しいアピールしてくるので
時間空けずに飲ませても大丈夫でしょうか?

コメント

R

完母でしたが私は欲しいだけあげてました🙆🏻‍♀️
1ヶ月健診でもなんも言われなかったのでずっとそんな感じでした〜!
娘も布団に置いたら寝なくて泣かせるくらいならと思ってだっこで私の上に寝かせて私も寝てました😵‍💫😫

  • たぁー

    たぁー


    何分くらいずつあげてました⁈
    私も授乳しながら寝ちゃって
    そのまま私の上に寝させてる状態です💦

    • 7月10日
  • R

    R

    10分〜15分くらいあげてたと思います!1日の回数にすると基本11回くらいあげてました😂
    それで寝てくれるなら窒息死とかだけ気をつけて全然それでいいと思います!!

    • 7月10日
  • たぁー

    たぁー


    1回で両方15分ずつとかですか??
    窒息がすごく不安で💦

    • 13時間前
  • R

    R

    片方15分ずつ合計30分とかでした!
    私も怖かったので鼻を胸で塞がないように胸の上ら辺を押して鼻を塞がないようにしてました😭あとはある程度したら1度口から離してまたすぐ咥えさすとかもしてました!

    • 13時間前
  • たぁー

    たぁー


    なるほど!!
    ありがとうございます!
    やってみます✨

    • 13時間前
ままさま

母乳は間隔開けなくても、好きなだけ飲ませて大丈夫ですよ!

1時間以上泣き続けても寝ないならお腹空いてる、お腹張ってる、暑い、寒い、オムツが不快などの何かしら理由がありそうですね!
お雛巻きも試してますかね?

  • たぁー

    たぁー


    お雛巻きやっても効果なくて💦

    • 7月10日
チョモランマ

毎日の育児、おつかれさまです。
泣かせすぎると脱腸になることもあるそうです。
母乳は、いつでもあげてもんだいないですよ✨
赤ちゃんにとっても吸うというか、おっぱいをくわえるだけで安心してくれます。
母乳の出がよく、飲みすぎることもありますが、吐き戻しして調節したりします。

  • たぁー

    たぁー


    脱腸になるんですか⁉️💦
    初めて知りました!!
    吐き戻しが多くて心配だったんですが、
    調節してたんですね!

    • 7月10日
ママリ

母乳は欲しがる時に好きなだけ です!!

授乳してもオムツ替えても室温見直しても抱っこしても抱っこで歩いてみても、ほんとに何しても落ち着かない時は少し泣かせたまま放置してました!
1時間は放置し過ぎかなと思いました🥹💦

旦那さんがそんな感じなら旦那さんに授乳する?とか聞かずとも、たぁーさんがやるべきかと😖😖

  • たぁー

    たぁー


    やりたいんですが、
    旦那があやしたり育児してる時に
    なにか言うと何もしなくなったりするので💦

    • 7月10日
  • ママリ

    ママリ


    人様の旦那様にこんなこと言って申し訳ないですが、隣で寝てるだけで泣かしっぱなしって、あやしてもなければ育児してもないじゃないですか🥹💦

    家事とかなら分かりますが、ひとつの命がかかってるんですから、手出すと育児しなくなるからって理由で何もしなくていいことにはならないと思います。

    まずは旦那さんに、こうゆう時は泣かしたままでもいいけど何分以上泣くようならあやしてあげて欲しいなどしっかり教えるべきだと思いました。
    もしそれが私の旦那だったら、育児してる気になってるだけじゃんってハッキリ言っちゃいます🥲

    • 7月10日
  • たぁー

    たぁー


    ありがとうございます!

    • 7月10日
aya╰(*´︶`*)╯

上も下も完母です😊
欲しいだけ飲むだけあげて大丈夫🙆です!
お腹いっぱいならその分吐いたりするので😂
うちの下の子も最近背中スイッチが酷くて🥹
私は抱っこ紐をするとすぐ寝てくれるのでよかったらしてみてください😊✨

  • たぁー

    たぁー


    抱っこ紐ですか⁈
    ありがとうございます!!
    最近買ったばかりだったので
    やってみたいと思います✨

    • 7月10日
はじめてのママリ🔰

毎日お疲れ様です🥲
母乳は泣いたらあげてました!
ちょっと泣いてるくらいなら泣かせておいてますが
5分くらいしても泣き止まない時は抱っこしたり授乳したりしてました!

泣いてる時に手とか足とか握ってあげたりするとうちの子は落ち着きます🙌
参考までに

  • たぁー

    たぁー


    ありがとうございます!!
    やってみます✨

    • 13時間前