※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

祖母が亡くなり昨日忌引休暇を一日いただきました。上司から、慶弔規定…

祖母が亡くなり昨日忌引休暇を一日いただきました。
上司から、慶弔規定で三親等で別居の場合は香典などいろいろ動けないすまないと言われました。

なのでお休みはいただきましたが特に葬儀に関わって動いていいただいたことはありません。お休みをいただいたことにお礼は伝えますが、葬儀のことを全体で報告したりなにかお礼の品を置いたりは良いですよね…?

コメント

はじめてのママリ🔰

三親等の時は何もしませんでした。
忌引休暇1日と上司へのお礼(口頭)のみしました。

らん

私は3日間まで休めると就業規則に書いてあったので、
3日間休みますって言ったら嫌な顔されました笑

なので一応職場に休んで迷惑おかけしましたと菓子折り地元の買って置いておきました笑

一日なら私も何もしません!
いい上司さんですね〜