旦那の手取りが低く、産休後の経済的不安があります。旦那は保育士で収入が少ないことに不満を感じ、高収入の仕事を探す話があります。給料の話で意見が合わず、貯金も減っているため不安です。
旦那の手取りについて
現在妊娠中で8月頃から産休に入ろうと考えています。
旦那は保育士をしており、お恥ずかしいですが手取りで言うと13万ほどしか毎月もらえてません。(住宅手当で5万は出ています)
私自身の手取りも18万程しかないですが、産休育休に入った後が不安で旦那に給料の話をすると「じゃあ保育士辞めてお金貰えればなんでもいいの」と言われ、こちらとしてはそうだよと思ってしまいます…。
子供が好きで保育士をしていて、それをわかっていて結婚したのは自分ですが、子供が産まれたらとなると今のままの手取りでは正直話は変わってきます。
産休に入るまでは毎月10万程は貯金に回していましたが、これからもお金が必要になるのに段々と減ってく貯金も不安になります。
嫌味のように仕事を隣で探され、高収入の仕事を話してくるのにも腹が立ってしまい話し合いが出来ていません。
質問や解決などの文章になっておらずすみません…。
吐き出しになってしまいました😔
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月)
コメント
退会ユーザー
旦那さんが譲らないのであればすぐ復帰するしかないかなと思います😭😭😭
なな
保育士本当に給料少ないですよね…。
私も保育士ですが、男性の先生で家庭を持たれている方は本当に凄いなと思っています🥹
旦那様はきっとプロとしての自覚、誇りを持ちお仕事をされているのですね!
保育士の給料も割とピンキリなので今よりも良い条件の園に転職する提案もありかなと思います。
家賃を○万円までなら全額負担というような条件もありますし、保育士応援手当などと呼ばれる自治体からの個人へ向けた助成金のようなものも、地域によって異なるので勤め先を助成金が高いところに就職するのもありかもしれません。
こういった話ってなかなか難しかったりしますが、産まれてからすぐに復帰!って場合によっては難しかったりもするのでぜひ旦那様と一度ご相談されても良いかなと思いました🥲
-
はじめてのママリ🔰
本当にご家庭がある他の男性保育士さんの家計事情がきになっちゃいます…😂
自治体からの保育士応援手当などもあるんですね、初めて知りました。
タイムリーに「今まで貯金してきたのはなんだったの」と言われ、貯金はしていましたがこれからが不安でなんだか話す気がなくなってしまいました…💔- 4月26日
-
なな
私の知っている限りでは、やはり現場で経験を積んで主任や園長等の役職ある任務をしていくか、育成校の教員として経験を活かして保育士よりもいい給料を!と頑張ってる人もいます!
でも現場にいるとこれだと養えない…と言っている方がほとんどです。。
どうにかして欲しいですよね…💦
そうなってしまうと、もう今のままやってみて蓋を開けた時に実際に通帳見せたりしてその都度現状の危機を知らせていく方法しか無いんですかね…🥹
話す気無くなるのわかります😢- 4月26日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね、役職につかないと保育園では難しいですよね😭育成校の教員という手もあるのですね!
保育士さんの給料問題本当に早く改善されてほしいですね…
武力行使でいくしかないですかね笑
育休明けからまた切り崩して貯金すればいいじゃんと言われ心ポッキリです🫠- 4月26日
サリー
保育士がダメとかではなく、事実お金が足りないよねってことですよね!?
収支の計算をして明確に数字で表してみてはどうでしょうか☺️
子供が産まれたら思ったよりもお金はかかります。
気持ちの問題だけでは済まないので、いっしょにどうしたらいいか考えないとやばさに気づけないんだと思います…🥲
今は大人2人だからなんとでもなりますが、子供が産まれたらなんでも子供中心です。
奥様の仕事復帰だって保育園に預けないとできませんし保育料がかかります。
現実問題このくらい金かかるんだ!というのを示すとどうでしょう。。
-
はじめてのママリ🔰
そうです!事実お金がたりないよねってことです😭
お金がかかるということも、貯金から切り崩せば1年くらいなんとかなるの返答で心が折れてしまってました…🥲
育休明けだって最初は子どもも慣れなくて早退や仕事を休むことだってあると思うので今まで通りとはいかないと思うのですが旦那はそこまで考えてないようで…
初マタなこともあり、具体的に何に幾らぐらいかかるというのがわからず明確な支出額が提示出来ずにいましたがもっと調べてみます…✊🏻- 4月26日
-
サリー
1年耐えたその後はどうするんでしょうね!?
本当に!たんさんのおっしゃる通る、育休明けに今までと同じように働けるとは思わない方が良いです🥲
まずは出産準備にかかる費用は、単純に買うものをリストアップしておおよその金額を出すこと、入院費は病院に聞くとだいたい教えてくれます。
出生後のかかる費用は、オムツやミルクの消耗品代も多めに見積もって算出し、それに加えて食費光熱費も今より2倍に上がってもおかしくありません。
オムツなんて3年は使いますよ😂
役所に行けば保育料もだいたい教えてもらえます。
全て算出するにはなかなか大変だとは思いますが不可能なことではありませんよ✨
男の人は、なんとなくっていうのが理解できないみたいなので、明らかな数字で話すしかないかなと思います😇- 4月26日
-
はじめてのママリ🔰
その時転職すればいいじゃんくらいの考えで舐め腐ってます😇
そうですよね、働き方も変わりますよね😭
細かく教えてくださりありがとうございます…!
どこから考えていいかが明確になってきました。
数字で戦いに勝ちたいと思います💪🏻- 4月27日
( ˘ ³˘)♡
私の旦那も保育士してます。
保育士の給料安いですよね😵💫
-
はじめてのママリ🔰
遅くなってしまいすみません😢
( ˘ ³˘)♡さんの旦那様も保育士さんなのですね!
ある程度年数働いてもあまり昇給したりするイメージもなく…
全保育士さんの給料上げてあげてほしいです🥲- 5月28日
はじめてのママリ🔰
そうですよね😭
産まれたら1年くらいはと思っていましたが、現実的に考えると早めの職場復帰になりそうです😢
退会ユーザー
私も保育士なので保育士の低賃金さは本当にどうかと思います😭😭😭
確かにやりがいがある仕事だとは思いますが、養っていくためにもっとどうにかしないとという意識が欲しいですね😭😭😭
はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰さんも保育士さんなんですね🥹✨
全保育士さんの給料が上がってほしいです。
やりがいのあるお仕事って羨ましいなと思う反面、今後が心配な気持ちが今は勝ってて…
そうなんです、どうにかしないとと思ってほしいです😭