※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

スイミング教室の間、車で時間を潰していますか?

塾やスイミングが自宅から20分以上かかって車で送り迎えしている方子供が教室に入っている間なにをしていますか?
幼児教室は50分でショッピングモール内にあるので買い物などができるのですがスイミングが1時間10分で田舎の畑の中にあるのですることがありません。
自宅に帰るにしても夕方で道が混むため往復で50分はかかる為帰ろうとは思いません。
見学がプールサイドのみで中に入ると暖房でサウナ状態の為誰も見学していません。
車の中で時間を潰したりしていますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

その状況でしたら、仮眠したり、携帯いじったり、テレビ見たり…車の中で時間潰します🙆‍♀️

はじめてのママリ🔰

送迎時間は片道15分ほどですが帰るのも面倒なので車の中で読書しています。

はじめてのママリ🔰

観覧席で携帯でゲームしたり、ママリ見たりして時間潰してました。
先日スイミングで事故あったし、見ていたいなと思います。

うちはもう1年生で、溺れる心配ないくらいに泳げるので、1人でバスで行ってもらってます。