
コメント

初めてのママリ
すごいわかります😓
うちも子ども3人、旦那は家にいますが、今後単身赴任になる可能性大いにあります。
送迎だけでも自分の仕事もあって、短縮授業の日なんかもあったりでパズルやってるみたいです。
もう仕方ないけどどこかで諦めましょう!
補欠の方はママ友に頼むとか、大きくない大会の方はいっそ諦めて行かないとか。
体は一つしかないので無理なものは無理です。
初めてのママリ
すごいわかります😓
うちも子ども3人、旦那は家にいますが、今後単身赴任になる可能性大いにあります。
送迎だけでも自分の仕事もあって、短縮授業の日なんかもあったりでパズルやってるみたいです。
もう仕方ないけどどこかで諦めましょう!
補欠の方はママ友に頼むとか、大きくない大会の方はいっそ諦めて行かないとか。
体は一つしかないので無理なものは無理です。
「ココロ・悩み」に関する質問
【ASD.軽度知的】来年、小学校行くのですがイジメられないか不安です😭年長の女の子です。現在、幼稚園です。 小学校は支援級を希望してます。小学校は1学年90人いて、今行っている幼稚園(60人くらい)の子がほぼそのま…
小3ですがこれまで一度も休みの日にお友達と遊んだことないし、友達の家に行ったこともない、なんなら放課後もずっと家で過ごしてる、、っておかしいですか? 小3の男子です。 聞くところでは他の子はお友達と家の行き…
人との会話について質問です。 「昨日カフェで新作ケーキ食べたんだけどー」 ①相手: 「わぁ!いいね!どのケーキ食べたの?」 ②相手: 「そうなんだ。いいね。」 ①は会話の遮りになるそうなのですが、私はよくなっ…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
夜分ありがとうございます!!
本当、パズルしてるみたいですよね!
今後単身赴任になる可能性あるんですね…。
私は、まだ単身赴任が3年もあります(泣)
諦めるしかないんですね…。
私が諦めても、子供たちが大会に出たいと泣くんですよね…
それも、辛くて辛くて……。
自主練などしている姿を見ると、諦めっという言葉が出てきません。
諦めるとしたら、完璧な家事ですかね笑?