※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

現在26歳夫婦、今年7歳5歳そして3人目をもうすぐ出産し5人家族になる予…

現在26歳夫婦、今年7歳5歳そして3人目をもうすぐ出産し
5人家族になる予定です。

夫は現在自営業をしており、
26歳にしてはいい生活を送ってると思いますが
貯金などがめちゃくちゃあるわけではないです💦
(日々の生活に節約とかせずに毎月あるだけ使ってしまいます🤦‍♀️)

そこで本題なのですが、
夫婦でこの先思い描いてる未来が全然違います。
夫は超お金持ちを目指してます。
実際身内にすごいお金持ちの方がいてその人と今日会ってきてより一層お金持ちになりたいと思ったみたいです。
そりゃ貧乏よりかはお金がある方がいいですが
私はごく平凡に普通に暮らせるだけのお金があれば十分なんです。
お金持ちっていいイメージないし、女にだらしなくなって
妻が辛そうなイメージです🥲

そんな未来が待ってるかもしれないのに
今実際も仕事の仕方で我慢も多いのに
この先旦那と居てメリットあるのか分からなくなってきました。
子供達がいなければ、そんな未来は望んでないので今すぐ離れたいです。将来旦那が金持ちになろうがどうでもいいと思います。
でも、戸建ても買い長女も小学校に入学し
子供達は今の家も気に入っててずっとここに住みたいと言うくらいですし、パパの事も大好きです。
3人目も産まれるしシングルになるのはキツイのは承知してます。
大金持ちになれるかなんて分からないのに
今離婚するって子供達も可哀想ですよね?
私もきっと1人ではやっていけないし今離婚するのは早過ぎますかね?🤢💦
価値観や思い描いてる未来が違い過ぎて
将来怖いです。
もし本当に大金持ちになれるなら、なった後に離婚の方がいいですかね?皆さんなら今の離れますか?

長くなってしまったのに
読んで頂きありがとうございます🙇‍♀️
しょうもない悩みかもしれませんが、結構真剣に悩んでるので色んなご意見頂けると嬉しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

まず旦那さんは何をもって大金持ちになりたいんでしょう?🤔
ご家族のためとかなら優しいな〜と思いますが...
その細かい部分は話し合われたんでしょうか?☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    現場仕事なので、歳取ってまで現場に出たくないその為には社員や色々会社を補う為にお金の力を付けたいのと
    家族の事も考えてくれてます!
    いかに家族が私が楽できるか
    自分が先死んだ後苦労させないように、子供に色々な経験をさせたいお金のせいで学びや何かを諦めてほしくない、そして旦那の妹が病気なので、大金積んだら長生き出来ると言われた時お金さえあればと後悔したくない(それは妹だけじゃなく、私や子供はもちろん家族全員の誰かが病気になった時)など色々あるみたいですが、どんなビジョンを聞いても将来若い女と遊びたいだけやろ?と思ってしまいます🥲💦

    • 4月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那さんはすごく良いこと言ってるようだけど、綺麗事だしなんか信用できない...って感じなんですかね?😣💦
    どちらにせよ今離婚されたらきっとキツイだろうなあとは思います😭
    主さんの平凡に普通に暮らしたいという考えをわかってくれたら良いですね💦

    • 4月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです!
    自分を犠牲にしてでも皆の事考えてくれるいい旦那なんですが、
    お金を持っていい使い方してる大人を見た事なくて🥲💦

    所詮お金持ったら
    旦那も私を裏切るんだ。と思ってしまいます😂

    • 4月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんかわかる気がします🥹💦
    お金って人を変えるってよく言いますけど、本当にそうだなと思うことありました。笑
    だけどとりあえず超大金持ちになるにはまだまだ時間もかかるでしょうし、今はそっと見守っても良いのかな…とも思いました😂

    • 4月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね🤦‍♀️💦

    ほんとそうです!
    お金持ちになれるか分からないのに今離婚したら周りからも??ですよね😂
    大金持ちになってから考えます🥺

    • 4月27日
はじめてのママリ🔰

大金持ちがどの程度かわからないですが、今の時点なら離婚しないです😂
節約とか気にしないでマイホームもあって子どももいて、平凡より少し自由の効く生活をとりあえず優先して続けたいです🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😅
    将来どうなるか分からないのに
    今離婚は子供達も可哀想ですよね😅

    • 4月26日
ぴすけ

私も旦那とは価値観合わないですし自営なので仕事ばかり+付き合いも多いので、私も主さんと同様、平凡に暮らしたい派です。
離婚も何度も考え限界が来た時に何回も言ってます。
その度に止められ謝られるのでなんとかやってます。
確かに今の状況で離婚は私も主さんも相当キツいと思います🙁なので最近は私の考えを変えて
今は養ってくれてるし割り切って生活しよ〜て感じでいます!
子供も巣立って落ち着いたら捨てればいいやって考えです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ないものねだりなんですかね?🤢
    共働きでも多少貧乏でもいいから
    夫婦揃って土日休みの家事育児積極的家庭に憧れてます😭

    私も限界が来る度離婚を申し出てますが、止められるものの謝ってくれるはないので
    まだ謝ってくれるだけ優しい旦那さんなんだな!と思いました🥺羨ましい🥰

    ですよね。離婚と言った後に
    毎回やっと楽になれる🥹と同時にあ、お金どうしよ。働くの嫌。養うって大変やろうな。と少し後悔するので、私も割り切れるところは割り切ってお金だけ使って何かあれば捨てたろうって考えにシフトチェンジ出来るよう頑張ります😂

    • 4月26日
  • ぴすけ

    ぴすけ

    ないものねがりだとは思います🥺
    私もそうですし( ; ; )

    私も全く主さんと同じ結婚像を想像してたので、贅沢な悩み!とか思われるかもしれないですがでもその分、旦那や家族と一緒に過ごす時間て増える様な気がして羨ましいなと思う事もありますよね😢

    そろそろ言いすぎて逆に
    捨ててくれないかな〜レベルにもなってきてます笑

    貯めれる分は内緒で貯金して
    いざとなったら逃げる準備してても良いかもしれないですね🥰

    • 4月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね🥲

    分かります🥺💦

    うちは今全然貯金ないので
    1人で育てれる力つけていつでも逃げれる準備しときます😂

    • 4月26日
  • ぴすけ

    ぴすけ


    私も全然貯金してないですし
    まずお小遣いもくれないので貯める事が出来ないんですが
    パートなりしてちょこちょこ
    貯めるしかないなと思ってます☺️

    お互い頑張りましょうね(*ˊ ˋ*)

    • 4月26日
2人のママ

未来どうなるか分からないなら、自活するのみかなと思います。
裕福でやりたい事できるなら
生きる力を身につけます。

結局何もせず漠然と不安だけど離婚したい…って薄い考えだけなら、
いつ捨てられても良いように
準備するのが賢いかなとおもいますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!愚痴を言うだけで
    自分だけで生きる力がないのに
    今選ぶ権利はないですよね🤢

    • 4月26日