※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

2歳〜3歳の我が強いお友達との接し方に悩んでいます。近所の女の子が娘のおもちゃを奪ったり、暴力を振るうことがあり、困っています。相手の子に声かけるべきか悩んでいます。

2歳〜3歳で癇癪というか我が強いお友達との接し方に悩んでいます。

近所に2歳10ヶ月の女の子がいます。
お互い幼稚園なので、来年まで自宅保育予定です。
小さい頃からよく会って、支援センター、公園、遊び場など近所なので行くところや行動範囲が似てます。

2歳過ぎから、お友達の我が強くなり
気に食わなと泣き叫ぶ事が多いです。最初はイヤイヤ期大変そうだなーくらいしか思ってなかったのですが

最近は、娘の持ってるおもちゃを力づくで奪ったり
滑り台なども押しのけてきます。
先日も、遊び場でたまたま会い帰りのエレベーターで
娘が1階へのボタン押しただけで発狂して娘の顔を引っ掻いてきて、、、娘も痛くてギャン泣きでした。

いつも、娘はおもちゃもまあ、いいやーと取られても次に行くし 押されても私が先だからー!という大声の迫力?に圧倒されて唖然としています。

お友達のママさんも、一応たびたび順番だよ!とか
娘ちゃんが遊んでるから返してね!など声かけてますが
その度に、大声でぎゃーとひっくり返って発狂しているので、大変そうです😅💦

娘も、また怒られたよ。などと行ってくるので約束して会う事はないのですが
なんせ近侍でよく会います😂

すぐに手が出る事もあり、ヒヤヒヤしてしまいます。

元々の性格もあると思いますが、叩かれたりした場合に相手の子にも何か声かけするべきなのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ

1番は、その親子を避けることですよね💦
それか相手のお子さんに一度自分から怒ってみる。
それでぎゃーとなったとしてもおさめるのは向こうの親の責任なので任せる。
それで次に会った時も対応が変わってなかったら、近くで遊ばせることは二度とないかなぁと😭

  • ママリ

    ママリ

    なるべく会わなそうな時間帯に支援センターとか行くのですが、ばったりが多くて🤣

    ママさんも、かなりお疲れみたいですが強くは怒らないというか慣れてしまってる感じします。怒ったところで、、的な。

    我が強い子が周り多くて、つい娘が心配になってしまいます💦

    • 4月25日
2児♂️の母親

元々の性格と周りがそれを許して助長しているような感じがします。
我が家の次男坊も長男筆頭身内に対してかなりのジャイアンですが、保育園や児童館ではそんな素振り見せません。順番待ち出来ます。次男が他人に対してそんな乱暴な事をしたら相手親子に謝罪し説教のち即帰宅します。
兄の玩具を力ずくで奪う、思いどおりにならないと発狂する は日常茶飯事ですがその度に次男には納得するまで言い聞かせています。泣いたら兄が許してくれると思っているふしがあるのでこのまたじゃヤバイと長男にも折れないように声かけしています(--;)

  • ママリ

    ママリ

    すごく分かります!
    娘の周り、2.3人我が強くてぎゃーてタイプ居ますが
    ママたちもあー、いつもの事だ🫠て感じで怒ったり一切しないです。
    慣れもあるのか、むしろ主張出来てる我が子すごいと勘違いしたしてるような、、、

    のびのび育てるのとしつけしないは違いますよね。
    癇癪持ちの子とご飯行ったことありますが、椅子に座らないし急に叫ぶしでびっくりでした💦

    わたしも娘には、厳しめにしてるのでご意見同感です!

    • 4月25日
はじめてのママリ🔰

うちの子も質問者様のお子様と同じタイプでしたので気持ちわかります。
たたいたら痛いからねダメだよと言います。
余談ですが、私も1人目のときまわりに強い子多かったので、手が出る子、質問のような激しい子もいました。
正直嫌でしたし、親ももっと怒らないのかなと思ってましたが(共感したり優しく注意するママばかりだったので)だんだん成長してみんなすごくいい子になってました。