
幼稚園プレが始まり、悪阻が心配。1時間だけど乗り越えられるか不安。お父さんも参加するプレに男性1人は可哀想かな。悪阻中の経験やお父さんの参加について教えてほしい。
来月から幼稚園プレが週一で始まります。
タイミングが悪く、もうすでに悪阻が始まりそうで、
来週くらいには本格的に始まっている予感がします。
たったの1時間ですが、乗り越えられるかなぁと不安です😭
プレは主人がお休みの曜日にあるので、何かあったらお願いしようと思っていましたが、ママさん達の中に男1人だとなんだか可哀想な気もして😅
悪阻中プレに通っていた方いますか?🥲
意外と乗り越えられましたか?
また、プレってお父さんも来ているものなのでしょうか…
よろしくお願いします🥺
- めんたいおにぎり(生後5ヶ月, 1歳5ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント

☺︎
今月からプレに通ってますが、お父さんだけのところ何組かありますよ!☺️20組いたら3組くらいはお父さんです☺️何も気にならないですよ☺️

退会ユーザー
お父さんだけの子もいましたよ!妊娠中だったり下の子がいるご家庭はお父さんがって感じでした✨
-
めんたいおにぎり
ありがとうございます(^^)お父さんが参加するご家庭もあるようで安心しました🥹✨
- 4月23日
めんたいおにぎり
ありがとうございます🥹とても参考になります💦
今月から通われてるんですね✨☺︎さんは、下の子も連れて参加されているんですか⁇☺️✨
☺︎
うちは母子分離なので慣らしの間だけ下の子連れて行きました☺️下の子連れて来てる方もけっこういて、お父さんが2人見てるところもありましたよ☺️
めんたいおにぎり
下の子の刺激にもなって良さそうですね☺️
うちは最後まで母子一緒なので、産まれてからは確実にパパにお願いする予定です😅
お父さんが2人見てる方もいるんですね‼︎すごい✨
ママがいけない事情があるご家庭もありますもんね😊お話しが聞けて良かったです✨
ありがとうございました🥹💓