![ねおごん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
前駆陣痛があり、次の陣痛までのリラックス方法を知りたいです。体力とメンタルが心配でアドバイスを求めています。
次の陣痛までのリラックスは何した?
初マタで今、前駆陣痛がきています。
30分間隔なのですが、陣痛のあとは、ほんのりお腹がまだ痛いし、体が鉛のように重くなります。何をする気力もなくぼーっと座って次の陣痛を待ってる感じです。
でも、陣痛は遠のいたりして、まだまだ本陣痛ではないようです。
睡眠も寝てるときに陣痛がくると起き上がるまでに激痛なので、座って寝てたりしてメンタルがやばいです。
皆さんは、陣痛がきて、次の陣痛までにどんなリラックスをしましたか?
私のように次の陣痛を警戒してるだけだとさすがにメンタルと体力が持たないのでアドバイスをください。
大好きなYou Tubeも昨日までは、見れたのに見る気がしないです。
- ねおごん(1歳9ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
前駆陣痛がなく本陣痛スタートでしたが、最初はケータイいじる余裕があったのでYouTubeみたりTikTokみたりしてゴロゴロ過ごしてました!強くなって行ったので準備するのも含めたくさん歩いたり階段上り下りしてみたりもしました!
あとは陣痛くると動けなくなるくらいのとき最後の最後にお風呂に浸かりました!🛀
![ゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆか
子宮口開いてますか?
もう40週ですし動いて産んでしまった方が楽になりますよ!
陣痛意識して動いていたらすみません💦
-
ねおごん
そうなんですね😭子宮口が開いてないです。昨日までとは運動してたのですが、今日は体が重くてゼロです。それでも運動したほうがいいのですね😭
- 4月22日
-
ゆか
家の中で腿上げや踏み台昇降とかお腹を刺激する動きでも充分陣痛につながることがありますよ🙂- 4月23日
-
ねおごん
やってみます!ありがとうございます!
- 4月23日
![くまこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くまこ
私も前駆陣痛なくて本陣痛からでした。朝起きたらなんか5分間隔でピリピリ来てるなーって感じでした😂
予定日過ぎててその日の昼から誘発入院予定だったので午前中は犬の散歩行って家の掃除してお風呂入って昼寝してました。入院してからは親や姉と電話したりテレビ見たりしてました。
痛みの感じ方は人それぞれですから動きたくないなーって感じなら動かなくていいと思います。赤ちゃんからのママじっとしてて!っていうシグナルかもしれないですし。
ビビりすぎず産まれる準備してるんだね〜って思っていつでも出ておいでって声かけてあげたらいいと思いますよ。
-
ねおごん
声かけてみます!
ありがとうございます😭- 4月22日
ねおごん
たくさんできたんですね!すごいです!