

はじめてのママリ🔰
めんどくさいんでしょうね…
うちは最低でも3つ位は見積もり出してもらいます🍀*゜

ママリン
絶対せめてもう一社は見るべきです。値段が50万以上変わったり変わらなくてもスノータイヤとナビをくれたり
全く違います。
うちの旦那もめんどくさがって一社でしたが…私実家全員そこで契約してるので
安くして〜てはっきり言いました。
その浮いたお金でたーっくさんいろんなことできるから勿体無い!

mika
新車で乗り潰すのが1番お得だと思います(*´˘`*)♡
でもやっぱりよく比較して考えるのがいいと思います♡
気に入った車がいいと思います( ♡´³`)σ

はじめてのママリ
分かります!
うちもです。
誠意を出せば良いとかよくわからない理屈を言ってきます。
流石に車は1社ではありませんが、殆ど比較せずに購入するので、無頓着で困ります💦

退会ユーザー
車の購入に関しては夫に一任してるので、見積もりで何社も行かず、馴染みのディーラーで購入してます😅
常連なので何かしらいつもサービスしてもらえてます😊

ママリ
知り合いとか馴染みなら一社で決めるかもしれないですが、そうじゃないなら比較対象します。
昔買おうとした時は私が勝手に行って見積もりしてもらいました。

退会ユーザー
強みがあるメーカーで乗り潰すのがいいと思います
ホンダ
トヨタ
ダイハツ
スズキ
見ました✋🏻💕︎
言い値やから
うちは値切りました!
セリみたいに(笑)

はじめてのママリ🔰
私は値引き額がかなり渋いと言われてる新車の見積もり3社いきましたが、最初1社は全く値引きなし、2社目は即決なら少し値引き、最後の3社目は頑張って値引きしてくれて決めました😂
10万程ですが、これでも良い方みたいで納得のいく買い物になりました😌
大きい買い物だし、安く買いたいと思うのは当たり前ですよね🤣

ままり
もう旦那さんに言うのめんどくさいから自分で見積もりもらってきて、決めたらいいと思います。
私が見積もりをもらいに行って、それぞれ交渉して1社に決めてからその1社でスタッドレスやナビなど色々オプションサービスしてもらえるか聞いて、金額決まったら端数切ってぴったりにしてくださいと、ぜーんぶ決めてから契約書のサインだけ旦那を連れていきました(笑)
コメント