※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
子育て・グッズ

7ヶ月の息子が寝つける時にうなります。便秘気味できばっているようにも見えるが、寝かしつけ時だけ。首を左右に振り、髪の毛が薄いです。どうしたらいいでしょうか?

7ヶ月の第一子、息子がいます。
寝つける時に、毎回うなります。これって何でしょうか?

便秘気味なので、きばっているようにもみえるのですが、
寝かしつけるときだけなんです。
ゔー!ゔー!とうなります。
きばってるのか、なにか別の生理現象なのか…
ご存知の方いらっしゃいますか?

また、2,3ヶ月くらいのときから寝る時に首をぶんぶん左右に振りますが、これはいつまで続くんでしょうか?
こすれて髪の毛がそこだけ薄いです😅

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子も寝る前にあ〜あ〜と言ったりする時あります!私はただの癖なのかなーと思っています😂首を左右に振るのも寝る前に必ずします!そのお陰でうちの子はしっかりその部分がハゲていました😂今はフサフサですが、変わらず今も左右に振ってから眠りにつきます😴