※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

お宮参り 義理兄弟も来てくれることになりました。夫には妹さんと弟さ…

お宮参り 義理兄弟も来てくれることになりました。

夫には妹さんと弟さんがいて、妹さんは結婚して子供がいます。弟さんは独身です。

元々はうちの親、夫の親、私たち夫婦と子供2人で行くつもりでしたが、急遽、夫が夫の家族と話をしていて「お宮参り行こっかなー」という感じになったらしく、義理兄弟たちも来てくれることになりました。

私は兄弟が居ないので、兄弟も来るのか!とびっくりしましたが、まあそんなもんなのかと思い、夫の家族とも良好な関係を築きたいので了承しました。

朝からお宮参りに行き、その後すぐに写真撮影のスタジオに行くことになっています。
なので、お昼ご飯を食べる暇もない感じです。(子供の分はお弁当を持って行きます。)
大人たちは撮影が終わってからみんなで家に集まってご飯を食べるつもりでした。

しかしその義理兄弟たちもご飯を食べるようで...。

写真撮影の間はどうするのかな??と不安になってきました。
写真撮影に3時間はかかると店の人から言われています。

妹さん夫婦には子供も居るし、3時間も居たら飽きちゃうだろうなぁとか、弟さんもずっと携帯触ってても疲れるだろうし...。
写真撮影に入るつもりなのかな?とか気になってきました。

写真撮影は義理兄弟は入るもんでしょうか??

色々と不安が拭えません。

投げやりな質問になってしまうのですが、私はどうしたらいいでしょうか?(笑)
こんなことは初めてなので、気をつける点もわからず、ただただ不安が募っております...。

コメント

あこ

義父母にそのままスケジュールを伝えて義妹と義弟はどうするのか聞いてみたらどうでしょうか?
ちなみにわたしはカメラマンとしてですが、兄姉達のお宮参りに何度か参加したことあります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    スケジュールを伝えた上でご飯に来るようなんです。

    そうなんですね!☺️
    写真撮影にも参加しましたか??
    どんな感じで参加しましたか?ちょっと顔出そうかな〜っていう軽い気持ちって感じですかね??🤔

    • 4月22日
  • あこ

    あこ

    あ~なるほど🥺
    じゃあスタジオ入る前に今から三時間くらい掛かるから、終わったらまた連絡しますね!って別行動取るとかすると少しは気が楽になるかもですね🥺

    わたしはカメラマンで行ったので写ってないんです😂記録係です📷️
    一緒に祈祷を聞いたりはしました!
    写真館でも写真撮ってましたが、もちろん写ってません😂
    食事は断りましたが、向こうから一緒に食べようと言われたのでお邪魔しました🥺

    • 4月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    確かに。別行動は気が楽ですね!😆

    あこさんのような感じだったら来てくれても何の文句もない、むしろ有り難いですね☺️

    教えて下さりありがとうございます😊

    • 4月24日
はじめてのママリ🔰

来る意味もわかりませんし、旦那にそんなこと言われたら絶対断ってもらいます😭
ママリさんのご両親は義兄弟と面識あるのですか?
仲良いならまだしも、そうじゃないなら気遣うし可哀想ですよね…せっかく来てくれるのに😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    面識はありますが、仲良いかと聞かれると...😅
    気遣いますよね。人数が多い分🥲
    私も気を遣います🥲

    でも夫の家族の事に対して、断るっていう選択肢がありませんでした😂

    • 4月22日