※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りく
ココロ・悩み

3歳5ヶ月の男の子の発達について保育園で指摘があり、心配しています。指示が通らないことや話を逸らす様子があり、発達相談を受けることになりました。成長スピードが遅いのか、発達障害なのか不安です。

3歳5ヶ月の男の子の発達について。

去年の11月に3歳になった息子についてです。
保育園には1歳から通っていて、今まで人見知りがあること以外は特に指摘はされていませんでした。
ただ、今日3歳半健診のため休む事を保育園に伝えたところ、お迎えに行った時に担任の先生から子供の行動の事で指摘されました。

・3歳児クラスになってから指示が通らないことが増えた(ここで待っててと行っても動いてしまう)
・室内で走り回ってしまったので叱っても理由を理解していない
・叱っている時に話を逸らそうとする(急にママの話をし出す等)

室内で走り回って〜の件は、叱ってから息子を残し他の子達を別の部屋に移動させたらしく、息子が部屋で泣いてしまったそうです。その時に何が悪かったのか聞いても分かっておらず、1人で部屋に残されたのが悲しくて泣いていただけみたいで…と言っていました。
正直、部屋に1人で置いていかれたら泣くし、それで泣いている時に何が悪かったか?とか聞かれても理由なんて出てこないのは当たり前では?と思っています。

前から、他の子に比べたら話し方はたどたどしかったり、今日何で遊んだの?と聞いても1年前とかの印象に残ってる事を話だしたり、叱った時に話を逸らそうとする所は私も気になっていました。
ただ、ひとりっ子で保育園の子以外で近くに歳の近い子もいなかったので、成長スピードが遅めなだけかなと思っていました。

3歳半健診で、心理士の方から、3歳だったらまだ全体指示をよく聞けない子も多いけど、心配だったら発達相談予約しとく?と言っていただいたので予約は入れました。
3歳児ってそんなしっかり先生の指示が聞けるものなのでしょうか?
名前を聞かれたら答えられるし、色や物の名前や大きさの違いも答えられて、手を繋いで道も歩けるし、目を見て話も出来るし、人見知りはあるけど慣れればお話出来るし、家で育てにくさを感じたことは無いのですが、発達障害なのでしょうか?

長文になってすみません。
園の先生に言われてからずっと悩んでます。

コメント

ママリ

今は様子見の段階だと思います😊
年少になったばかりで、新しいクラスにまだ慣れてない面もあるでしょうし、時間が経って周りに溶け込んでいけるようなら問題ないです。

ちなみに発達障害は社会性なども加味して判断するので、書かれている家での様子だけでは何とも言えません。
大人や年上相手ではなく、同世代同士で円滑にコミュニケーションが取れているようなら、大きな問題はないかなと思います😊

バナナ🔰

1歳から通っていたのであれば3歳は1つの目安の年齢です。
一斉指示に従えるか、今走ってもいいかどうかの判断が出来るかどうか、周りを見て行動できるかは見られます😊
しっかりとは出来なくてもある程度は出来てくる年齢なので。
でもだからといって発達障害なのかどうかと言われたらそこは専門医でないと分からないので1度相談されてもいいと思います😊
お家でもは問題なくても集団になると出来なくなる子もいます。
性格なのか特性なのかで対応も変わってきますしね😄
まぁまだ「何で泣いていたのか」「今日何してたのか」の曖昧な質問はちょっと難しいのかもしれないですね💦
先生ももう少し対応の仕方を変えてもらいたいですね😅

はじめてのママリ🔰

はじめまして☆
文章を読んだ感じですと、やはり発達障害かなと思いました💦

発達障害と一口に言っても、特性や程度などはその子によって様々です。

やはり集団の中で指示が通りにくかったり、落ち着きなく走り回ってしまうこと、急に会話の流れにないことを唐突に話し始めるなど、特性の一つと言えると思います💦

家ではできるけど園では困り事が出てくると言うのも、やはり集団行動の難しさを示しているのかと💦

息子がことばが周りより遅く、発達遅延の診断がついています。
受け入れるのにだいぶ時間がかかってしまいましたが、そんな気持ちの中でも早めに療育に通わせてあげられたのは良かったと思います✨

様子見というのも一つの手だとは思いますが、読んだ限りですと早めに療育を検討してみてもいいのかなと思いました✨