
コメント

はじめてのママリ🔰
ミルクしっかり飲めるなら
240とかに増やせば良いと思いますよ🙆♀️

ままり
うちの子も体重の増えが悪くて、今6ヶ月半過ぎでやっと6.5キロくらいです💦
3ヶ月くらいからずっと増えが悪くて、成長曲線下ギリギリで4ヶ月検診でも体重は一応気にされました。うちの子はミルクも700-800くらいしか飲まなくて増えずで悩みましたが、小児科の先生には飲みたがるならまだしも飲まないのに無理にあげる必要はない。本人が満足してるならそれが本人の飲みたい量。
健診でもよく手足をバタバタして動く子なので、消費してるのかもねと特に気にされませんでした😭
小児科の先生がそういうならとやっと安心できて、今も増えは悪いですがあまり気に病まないようにできてます!
本人が足りなくて飲みたがるならミルク増やしてもいいと思いますが、今でもしっかり量飲めてるなら無理に増やさなくてもいいと思います!
よく動いて消費して、もっとミルク欲しい!!って感じがするなら増やしてもいいのかなって思います😊
-
ままり
ちなみにうちは240✖️4回あげてて(その前は200✖️5回)、それが1番量飲めたのでそうしてますが毎回完飲はできてないしちょいちょい吐き戻します😂
でも授乳回数増やしても全然欲しがらないので、うちの子には240✖️4回があってるみたいです🙆🏼♀️- 4月21日
-
しーくんママ
ありがとうございます。
体重同じぐらいですね!
成長曲線からはみ出るんじゃないかと思うぐらいギリギリで、3ヶ月検診でも痩せ型だねと言われました😣
私も支援センターに遊びに行ったときに保育士さんにもチラッと相談しましたが、よく動くからかなー?と言われたのでそれを信じて満足して元気にしてたらいいよねと思うようにします😊- 4月21日

ママリ
長男は体重増え最近まで悪かったですよ🙌
でもご飯は赤ちゃんの頃から沢山食べる方です。
下の子は離乳食始まって体重かなり増えてきたので、体質が大きいと思います🙌
-
しーくんママ
私自身もずっと小さめだったので体質もあるんですかね?
離乳食も二回食になりよく食べてくれるのでこれから増えてくれるといいなあと思います😊- 4月21日

ママリン
3人目育児中の我が家はもはや体重測ってないのですが、減らなきゃいいよくらいの感じです。
ミルク180を3回、離乳食+ミルク140-160を2回です。抱っこした感じがずっしりしてきてるので、たぶん増えてるかなと。
小児科の先生が以前「体重が増えないと身長も増えない」と言っていたので、しーくんママさんのお子さんはもしかしたら今体重の増えは一段落させて身長伸ばす方に栄養いってたりしないですかね?
うちはずり這いまだなのかな?でもよく回転してます。あとよくメリーをガジガジしてますので、あんまり動いてないです。
動くと消費も大きいですからね。
楽観視しすぎって言われちゃうかもですが、減っていってないなら安心してていいかと思います😊
しーくんママ
ありがとうございます。
離乳食の直後以外は少しミルクを増やしてみて様子見してみようと思います。