※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

彼が元嫁の子どもに積極的で、自分の子には嫉妬してしまう女性の相談です。自分が小さいと感じるが、悲しみと悔しさも。どう思いますか?

お互いシングル同士で子どもがいます。去年は二人との子どもが産まれました。が、籍はは入れておらず週末だけ会ったりしてません。
買い物いくと、彼は向こうの子どもの洋服を探します。私たちこ子どものは、お前がよく分かってるんだからと言って積極的に探したりはしません。そんな姿に、向こうの子どもに対して嫉妬してしまいます。なんでいつもそっちの子どもだけなの。私たちの子どももいるのに。。いっそうのこと、元嫁に子ども渡せばいいのに。いなければいいのに。そう思ってしまいます。
子どもは関係ないのに、そう思ってしまう自分が最低だなと後から思います。心が小さいなぁっと。
でも・・・なんだか悲しくて悔しくて。。この子は常に一緒にいれないんだから、会った時くらい思い切り可愛がって、この子だけみてほしい。
みなさんはどう考えますか??

補足
彼は、この子を認知してますし、抱っことかはします。
口では可愛いと言っています。

コメント

ママリ

結局他人の子ですからね...。
自分の子供はもちろん、相手の子どもも同等に愛せるかと言ったら世の中に数えるくらいしかそんなことできる人いない気がしますよ。
ただそんな露骨に愛情出してしまうと子どもも馬鹿じゃないのですぐ察知しますし将来的にどうするのか話し合う必要ありそうですね😢

deleted user

んーー難しいですね。。


2人の子どもを作るのがちょっと早かったのかな、と思いました。

はじめてのママリ🔰

その思いはパートナーさんも思っているのではないのでしょうか?💦この子を可愛がって欲しい。って思いは向こうのお子さんに対してもあると思います🥺