※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sun
ココロ・悩み

1年生の女の子が学校で馴染めず悩んでいます。体育や学校が楽しくないと感じており、自宅では児童館に行くことで楽しんでいるようです。学校も楽しくなるように前向きな言葉がほしいと相談しています。

4月から1年生になりました。10日に入学式があり翌日は学校まで一緒に登校。水曜日は玄関先で見送り元気に1人で登校。帰宅後しょんぼりしていたので、学校での様子を聞いたら体育の時間、校庭で自由遊びだったらしいのですがまだクラスに馴染めずひとりぼっちになってしまい泣いていたようです。先生にも話さず教室に戻ってからは隣の子とおしゃべりしていたそうです。
それから体育嫌だな〜学校楽しくないな〜給食前に早お迎えできる?など後ろ向きな言葉が増えています。
同じ方向の子と帰ってくるんだよと話しても今日は1人で帰ってきました。その姿を遠くから見るのはなんとも言えない感情です。
今年度育休で自宅にいるため児童館には入っていないのですが自由来館があり、放課後行けるので今日行ってみました。児童館は楽しいからまた行こうかなとは言っていますが学校も楽しく思えるようにならないかな〜と前向きになる言葉がけってどんなのありすか?

コメント

うるとらまん

一人でいることを悪いとしないことです😊
一人でいる時もある、そんな時もあるよ、て感じで、まずは親が、一人でいることや馴染めないことを悪いと思ったり深刻に考えすぎないことです😊
うちも娘が幼稚園の時に馴染めなくて泣いたことがあるんですが、その時も「そんな時もあるよー、ママもそういう時あったよ、そのうち仲良く出来る子が見つかるから大丈夫よ」と話してました。
当時も内心ハラハラして不安でしたが、その時からそう言う対応してると、今も何となくうまくやれてるようです。
今娘さんも隣の子とお話出来てたりするので、全然大丈夫だと思いますよ👍
うちの子も今年新一年生で何かと不安もありますが、親がゆったり構えてれば大丈夫だと思います☺️
無理やり前向きにさせなくても、それは寂しかったね、と共感してあげて、次は楽しく体育出来るといいね😊と希望を持って話してあげればいいと思います✨

  • sun

    sun

    ありがとうございます。
    今はただ話を聞いてあげようと思います♪それにしても低学年ながら女子だな〜とある意味関心です。

    • 4月18日
マママ❇︎

うちも去年ありました!!
昼休み、遊ぶ友だちいなくて、1人で運動場をお散歩してたー。とか聞くとそれはそれは心配になって😂二学期くらいまでは歩いて帰るのもキツいーと言ってたので途中まで迎えに行ったりもしてました。
が、2年生になった今ではまぁしっかりしたもんです。お友達と帰るからママ迎え来ないでね、恥ずかしいから。とか言われます😂

まだ入学したばかりですし、そこまで心配されなくて大丈夫ですよ😌1人でいる子もまだまだ多いですし。隣の子と話せるくらいだし心配しなくてもすぐお友達できて楽しんで行けるようになると思いますよ☺️