![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
切迫早産の心配があり、仕事を休んで自宅安静。育休手当についての心配もありますが、扶養内パートでの収入が心配です。内緒で働くか悩んでいます。
お金の心配です🥲(こんな時にと思うかたもいらっしゃるかもしれませんが)
切迫早産までひどい状況ではないですが少量の出血と張りがあるので(薬を飲んで今は治っています)仕事は休んで緩やかに自宅安静の指示を今日から受けています。内診は子宮口などしっかりしていて問題ないと言われてます。
扶養ないパートで働いていて産休育休をもらい里帰り予定です。
育休手当も出るみたいでギリギリまでしっかり働いてお給料も手当はもらえるだけもらいたいと思っていました。。(育休手当は産休前の6ヶ月間の給料から算出されると把握してます)
でもこの状態だともうあまり働けそうにないので産休前の6ヶ月の給料が低くなるので手当も減りますよね?🥲🥲🥲
診断書を書いてもらって休んだとしても扶養内パートなのでどこからかお金が出るわけでもないですよね、、、(雇用保険のみ払ってる103万円以内の扶養です)
切迫早産なわけではなく経過観察、念のため仕事休んでお家で安静なので事務仕事なので内緒で働こうか迷います🤣🤣
- ママリ(1歳7ヶ月, 6歳)
コメント
![マママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マママリ
たしか、11日未満の勤務日数の月は育休手当の計算に含まれなかったと思いますよ!🤔そのぶん過去に遡るはずなので、潔く休んだ方が良いと思います!
わたしは2年近く前に出産しましたので、念のためお近くのハローワークにご確認くださいね😊
ママリ
ネットでもみてみました!そのようですね😄大事な情報教えたらありがとうございます!考えて休みを取りたいと思います!✨