※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

娘が幼稚園に行く朝、怒ってしまい反省。娘は甘えたかっただけ。余裕を持ちたいと思っています。帰宅後はたくさん抱きしめます。


春から幼稚園に行き出した娘との今朝のやりとりです。

いつも起きる時間に起きず、起こしたら発狂号泣。
やっと席に着いたら朝ごはんを投げる。
着替えはしないと駄々をこね
バス来ちゃうから!!と強めに怒ってしまいました💦

その後用意をしバスが来るまで玄関で待っていましたが、
ずっと無言で、「どうしたの?」と聞いたら
「寂しくなった、ままぎゅーして、まま大好きだよ」と言われました😭

沢山不安があって甘えたかっただけなのに
怒ってしまい凄く反省しています。
自分の余裕のなさをどうにかしたいです💦

帰って来たら沢山ぎゅーしようと思います😭

コメント

はじめてのママリ

わかります😭
去年年少でしたが、子供が泣くくらい急かして大きな声で、もうバス乗れないからね!幼稚園行かなくていいよ!とか言っちゃうことがありました💦
帰ってきたら甘えさせてあげましょう😊
いつもお疲れさまです!

いとまる

お子さんもママさんも新生活お疲れ様です😭✨
朝起きて、ちゃんと準備してる時点で私からしたら尊敬でしかないです…!

お子さんがちゃんと自分の気持ちを言葉にできていて、普段からママさんがお子さんに寄り添って話を聞いている証拠だと思います。
保育士ですが、いろいろな家庭を見てきてお子さんが自分の気持ちをきちんと伝えられる関係素敵だなと思います🥰
素直な気持ちを言葉にして伝えられるお子さんかわいくて素敵ですね💓

帰ってきたらぎゅーってしてあげてください☺️