※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
azu22
家族・旦那

旦那の愚痴です。皆さんの質問見ててどこの家もあるあるなんだなと思う…

旦那の愚痴です。
皆さんの質問見ててどこの家もあるあるなんだなと思うのですが、うちの旦那ほんとに育児、家事に非協力的です💦不満を吐かせてください💦

娘のことは可愛い可愛い言うし子煩悩なんだとは思うのですが、正直それだけです😅
私は子どもが生まれてから専業主婦になりました。旦那は休みが土日だけで平日は忙しいので当たり前にワンオペです。
それは覚悟の上で不満はありません。
ただ土日って皆さんの家庭はどうですか?
主婦だって休みたいのに娘に対して旦那は子守、親戚のおじさんレベルの関わりしかしません。オムツも変えるタイミングわからないし、言わないと変えないし、言っても腰が重くて全く動きません。ずっと携帯いじいじだし。それに生後10ヶ月にもなったのにオムツ替え下手だし取り替えたオムツを畳んで捨ててくれません💦

休日なのに友達と遊び疲れたからお風呂1人で入りたい宣言されて私が義実家から帰る前に勝手に入ってました。それで、私が娘をお風呂に入れたのですが、娘のパジャマを準備してなかったから旦那に「いつも着てるパジャマ用意してて」とわざとモノを指定せずに普段娘のパジャマわかってるのかな?と試しに声かけました。
すると案の定わからず「どれだよーわかんねーよ」と。
また、いつも娘のスキンケアが苦手だからやりたがらないので私が脱衣所で済ませてから旦那にパスしたのですが、1人でズボンを履かせられない。。。

旦那がいる日くらい、風呂上がりゆっくりしたいし、逆の立場なら携帯を風呂場に持ち込んでまでするのに。とても腹が立ちました。
娘を寝かしつけて夫婦だけになってから、休日もう少し子育て一緒にやってと声をかけたらもういじけて、無口になり、コミュニケーションをとろうとせずそのまま終わりました。

とにかく疲れました。休日に旦那が1日遊びに行ってる間ずっと娘を実母や義母たちに会わせていたので疲労困ぱいです。

コメント

ちきち

もう何回も根気よく言い聞かせました💦
パジャマの場所なんかも口頭じゃ何度言っても覚えられないので寝巻きと書いたシールを棚に貼りました😭

まとめていっても多分覚えられないと思うのでその都度言う方がいいんじゃないですかね??

miiiiimama

かなりわかります👍
もうウチの旦那もそうです!😅
ほんとに育児やらないんですよ!ってか、嫁だけが育児やるっておかしく無いですか?2人の子なはずなのに嫁だけがやるっておかしいですよね!ついこの間私が爆発して、離婚宣言したら、今のところ少しずつですが、旦那の中で何かが変わったらしくすこーーーーーーーーしづつやっています笑

deleted user

めちゃめちゃわかります😵
うちも似たような旦那です、息子に可愛いといってこ子煩悩です
言わないと動かない家事いっさいしない、こどもの相手はほどほどにしてくれますがすぐにソファーにいってYouTuberみはじめます
親友が二人いるんですが、二人の旦那さんは家事も育児もしっかりやってくれるそうで😫なんなんこの違い友達二人が羨ましい‼️ていっもおもいます

はじめてのママリ🔰

我が家も似たような感じです💦 
まずどこに下着があるのか、お風呂上がりは何を塗ってどのパジャマを着せるのか全く分かってないです、、
で、私がそれじゃないよって言うとじゃどれだよ、知らんって言われますね😅

朝起きれば換気扇の下でタバコ吸ってYouTubeを平気で2時間ぐらいやってます😠

私の場合共働きなので負担がすごくて何度言っても直らずこないだ離婚の言葉を出してからほんっとに少しだけ変わったような気もしますが正直まだまだです。

もぎもぎ

お前の子供はその携帯か?
お前父親じゃないんか?いつまで子供気分でいるんだ?
わかんない、出来ないじゃなくて、やるのが親だろ!役立たず!!☠️

っていってやりたい笑
男親の自覚のなさは本当なんなんですかね。
よその旦那様に失礼しました。

ぽんこ

土曜と日曜それぞれ1人でお風呂に浸かれることにするとか、休日の育児の割合をじわじわ半分にしていくといいと思います!

azu22

みなさんそれぞれに工夫されたり考え方があってすごく励まされました!!ひとつひとつにコメントできずすみません💦
あれから子育て頑張るととりあえず言っているのと、パパ見知りが出てくるらしいよと児童館の先生から聞いた話をそのまま伝えたら焦ってたので今週末を期待したいと思います。

ありがとうございました😊