隣のクレーマーに対して管理会社や理事長の対応が問題。理事長の行動に疑問あり。理事会にはっきり伝えるべきか悩んでいる。理事会が理解できるか不安。
隣の方がクレーマーで
もお2年近くになります😆
かなりこっちも腹立ってきて、
弁護士に相談してきました。
管理会社の対応が悪いと
管理組合の理事長が
私と相手のやり取りの仲裁に入っているのですが、
全く中立ではない行動が見られます。
それを相談すると、
そもそも管理会社から受託した文章でもない限り理事長には全くそんな権限は無いですよね?
しかも、やってる事は
プライバシーの侵害と脅迫に近いですよ、と言われました。
また永遠と証拠もなく我が家のことを名指して
クレーム入れ、理事会に乗り込んでいくクレーマーに対しても、名誉毀損にあたいしますよ?と
言われました。
これを理事会ではっきり伝えるべきなのか悩んでいます。
理事会も年寄りばかりなので
あまり説明しても理解に苦しむかもしれないしなぁ、、と。
- 2人のママ(生後8ヶ月)
コメント
あやな
理事会の御年寄は言い方悪いですが口軽いので、弁護士に相談したこととかクレーマーに伝わってしまう気がします。
そうすると嫌がらせヒートアップしそうな気が…。
わたしなら何も無いフリしてコツコツ準備と証拠集めてお隣訴えますかね〜。
2人のママ
理事会にクレーマーが来る予定なんです。
別に聞いても聞かなくても良いかなって気持ちでやろうと思ってます。
向こうが仕切りに弁護士弁護士と言ってきていて、訴訟おこしたいらしいので、先に釘刺してやろうかなって魂胆です😆笑