※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

16週に入る際の体重増加について相談です。食べつわりや便秘で2.5kg増加しましたが、最近は食事に気をつけて体重キープ中。食事や運動のアドバイスをお願いします。

皆さん、安定期に入る頃は体重増加ありましたか?

明日から16週に入るのですが、食べつわりが長かったのと酷い便秘もあるので妊娠前から+2.5kgになってしまいました🥲💦

ようやくつわりが落ち着いてきて、数日日前から野菜をたくさんとってヨーグルトなど食べるように気をつけてたら、数日前と比べ増加なし(-0.3kgくらい)です。

体重管理を今から頑張ろうと思うので、どういう食事をしてたとか、気をつけてたことあればぜひ教えてください🙇‍♀️✨️
運動もしたいのですが、まだ体調が万全ではなく少し歩いただけで息切れして夜寝込んじゃったりします😭

コメント

はじめてのママリ

2人とも安定期の頃には+5キロでした🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    私も気づけば2.5kg増えてて、慌てて体重計買ったので、気づかなかったらすぐそれくらいいってたかもです🥺
    中期以降ってもっと増えますか?🙇‍♂️

    • 4月16日
はじめてのママリ🔰

明日で19wですが16wの頃はプラス1キロだったのが、今や2キロ~2.5キロをウロウロしております…( ºωº ;)
体重増加怖いですよね😱
私は1時間お散歩して夜はなるべくお米抜いたりしてます🌾
あとご飯の量を少なめにしたり飲み物は水オンリーにしたりです!(たまにスタバ飲んじゃいます😂)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    後期とかめちゃくちゃ増えるって聞いたので、今からなんとかしなきゃって怖いです😭💦
    やっぱり夜は炭水化物抜くのが効果ありますよね!
    もう少し動けるようになったら私も散歩いこうとおもいます🚶‍♀️✨️

    • 4月16日
はじめてのママリ🔰

明日から15wです🙋‍♀️
妊娠前から肥満なので、出産まで5kgで済むよう頑張ってと言われており、現在+500g~1kgの間をウロウロしています👍

便秘が酷いなら、ドサッとでたあとは1kgくらい減ったりしますよ💩

体重も暴飲暴食したあとはぶっちゃけ2kgくらい増えちゃったりもしてますが、健診1週間前くらいから食事で調整してなんとか上記の増加にとどめてる感じです🤫笑

とりあえず夜は炭水化物抜きで量も控えめ(白米の代わりに茹でモヤシ食べてます)、食べる順番も野菜を一番最初にしたりして気を付ける、なるべく毎日排便できるようにヤクルト飲んでこんにゃくゼリーや納豆をこまめに食べたりしてます。
娘の時は食事じゃ中々便秘改善されず、マグミットもらってました💊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    まだ1kg以内で抑えられてるんですね、素晴らしいです👏✨️

    ですよね、早くどさっと出したい〜と思いながらヨーグルトとか食べてるんですけどなかなか出なくて😭💦
    すっきりしたいです。。笑

    炭水化物の代わりにもやし良いですね✨️
    私も便秘これ以上改善されなかったら先生に相談してみます🥲

    • 4月16日
もんもん

吐きづわりだったので2回とも体重減からのスタートでした!

まるこ

初期は1ヶ月に0.5キロも増えなかったのに、今は1ヶ月で約2キロ近く増えててヒヤヒヤしています💦

2人目の妊娠の時が妊娠糖尿病なのもあって、3人目も炭水化物少なめの食事を気を付けています。
白米はもち麦入りの雑穀米に、間食は糖質10グラム前後と何となくのマイルールを決めています。
が!体重増えました😂2人目がプラス4キロで終えたのに、3人目はすでに5キロ増えました💦歳のせいかもしれません(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    妊娠糖尿病こわいなと思ってるんですが、まるこさんが妊娠糖尿病になった時は、例えば食べすぎてたとか何か原因ありましたか?💦

    後期に一気に増える人が多いと聞いたので、今から抑えなきゃと怖いです😭

    • 4月16日
のんまま

上の子の時は安定期すでに+6とかでした🫣笑笑 
食べ悪阻+便秘で毎回検診で怒られましたが完全に開き直って食べまくってました🫶笑

今回も食べ悪阻+便秘...笑
さすがに妊娠中と産後の体の重さと痩せるのに苦労したのもあり今回は管理してます😅

今がプラマイゼロ〜2.300gを行き来してます!悪阻期は正月だったのもあり普通に+1.5〜2増えましたが頑張って戻しました🥹笑

食事面は朝バナナヨーグルト+何か 昼は普通 夜は米抜きです‼︎ パンや麺の小麦類を食べるのは減らしてます🥹笑

運動は安定期こえてからは1.2時間散歩とYouTube見てマタニティヨガ、今は散歩に行くのが面倒くさい日が増えてきてしまい(笑)散歩か、YouTubeでマタニティビクス、ヨガやります🤣

浮腫むと翌日の体重の減りが悪いのでお風呂でコロコロと風呂上がりのマッサージ、着圧ソックス欠かせません🤣笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    今回ほぼプラマイゼロをキープされてるんですね、すごいです👏✨️

    私も気をつけるようになってからは、朝はバナナとヨーグルトにして、お昼は普通で、夜はなるべく炭水化物を減らすようにしてます!

    運動が全く出来てないのですが、まだつわりで元気に歩けるほどの体調ではないので、なかなか体重減らず...😭💦
    着圧ソックス持ってなかったのですが、良さそうなので先程ネットで買いました😊🌸

    • 4月17日
まーみ

16週頃はマイナス1kgくらいでしたが、今でプラス1.5kgくらいです🤰
一人目の時が13kg増でその後5kg程戻らずに今回なので、ずっと食事は野菜多め、ご飯少なめは意識してます🥹
運動は貧血と体調もよくないののほぼ無しです💦
私も便秘が酷く、何もしなければ一週間とかは平気で出なかったりするのですが、病院でそれは良くないとなり酸化マグネシウムと下剤両方飲んでます😇
便秘解消の為に野菜やヨーグルト+きな粉やきのこ類は意識してとってます!🍄
でも慢性的な便秘なので薬の効果が一番あって、毎朝体重測ってますが出た時は本当に500~1kg減ります😂笑
あと、ストレス溜めたくないので、たくさん出てスッキリした日は好きなものを好きなだけ食べてます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    23週で1.5kgならとても順調に見えます、素晴らしいです👏✨️
    私も運動まだほとんど出来てなくて😭💦
    やっぱり便秘は病院に相談して酸化マグネシウムとか処方してもらった方がいいですかね...?
    妊娠中に薬関係を飲むの抵抗があって、一度も飲んでません🥲

    • 4月17日
  • まーみ

    まーみ

    前回6ヶ月頃から急増し始めたので今回はかなり気をつけています💦
    なので健診近くなる度に怯えててぶっちゃけしんどいです😇💣
    どのくらいの便秘にもよるかもしれないですが、体重だけじゃなく痔や腹痛にも繋がったりしますし、踏ん張る時の腹圧も人によっては良くないので相談してみていいと思います!
    産院でもらえる薬になら妊娠中でも安心ですし、1人目の時も飲んでましたよ!🙆‍♀️✨
    妊娠中薬関係や食べ物には敏感になりますよね😂
    私は今回は中期から多少出血があったりするので、酸化マグネシウム、下剤にプラスで張り止めと漢方も産院で出されてます😅
    産院で出されるものは全て安心の為と思って薬もしっかり活用することにしました!😊

    • 4月17日
deleted user

現在25wです🙋‍♀️
私もたべづわり気味で... 16wの頃は3kg増えてました😂
同じく便秘もあり、処方された便秘薬を飲んでました!

とりあえず朝は普通に食べて、昼は気持ち少なめ(職場で食べるので足りなくても他に食べるものがなくて我慢するしかない!ってなるので...笑)夜はメインは普通に食べて、白米の代わりに豆腐を食べたり...とかしてました🥲
水やお茶などを中心に、できる限り飲み物でカロリー摂取はしないように頑張りました!

体重増加はやんわりになりましたがそれでも現在そこから+3kgしてます😂後期が恐ろしいです....

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    食べつわりだとどうしてもそれくらい増えちゃいますよね😭💦

    つわり中は、水やお茶が飲めなくてジュースばっかりだったのも太った原因だったと思うので、今は落ち着いてきて水を飲めるようになり、毎日水にしてます🥲
    後期ってめちゃくちゃ増えるって聞くので怖いですよね😱

    • 4月17日