※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘の初参観日での不安や子供の様子について心配。保育園での娘の言葉の発達や不安について先生に相談したい。

娘の初めての参観日がありました。
ホッとした自分と、不安になってしまった
自分がいて、モヤモヤもあります……
長くなります。

初めての参観日だったこともあり先生達の
名前の紹介などが最初にありました。
園長先生も来てパペット人形を手につけて
紹介したあと、子供達に質問で好きな
食べ物わ?
嬉しいときどんなときですか?
教えてくれる人は、手を上げてください!
って言ってほとんどが手を上げてない中
娘と同じ班で座っていた男の子が手を
あげて園長先生がその子に対して質問して
ちゃんと男の子も答えれてました。
続けて先生からの質問で、2人だけ手を
あげてて、流れで娘も手をあげてる
感じで、もし当てられても答えれない
だろうなと思ってヒヤヒヤで、違う男の子
が当てられて、ちゃんと答えれてました。
次の質問のとき、娘だけが手をあげてた
のに、先生達はスルーするかのように
当てることもなく
『あれ~?いつも質問で聞いてるのに
今日は、みんな手をあげないね~』
『恥ずかしいのかな?』
で終わり、結局娘は当てられず……
当てられても答えれないを知っていて
参観日という保護者の前では当てずに
いたんだろうな…とそう感じました。
普段のときは、当ててるのかわからない
ですが…
そう思うと、少し不安が出てきました。

次に先生が子供達に躍りをするから椅子
片付けて~は、ちゃんとできてて座ってる
色があるんですが、自分が座っている色の
テープが貼ってあるところに重ねて置くん
ですが、娘はちゃんとできてました。
躍りをするのに横2列になって、音楽に
合わせて先生の真似をしてちゃんと踊る
ことできてました。
中には、先生達に質問された子さっきまで
明るく話をするぐらいだったのに、躍りと
なると踊らずただ立ってたり、女の子でも
2人ぐらい立ってるだけだったり、ママの
側に行ってしまったりという子を見ていて
集団行動できてる娘にホッとした自分が
いました…

でも、娘は、先生が次○○しますよ~と
子供達みんなに言ってるのに、周りをみて?
行動してるときもあり、個人で娘に対して
だけ○○して!と言われたら、すんなり
です。

娘は、今月から保育園入園したばかりで
まだ園に慣れてきてる途中です。
言葉は、ゆっくりなタイプで簡単な言葉は
会話ができますが、あまり長いと一言しか
返事が返ってくるか、返ってこないかです。
こちらが言っていることなどは、理解など
していて指示も保育園でもとおってるみた
いなのでそれは安心しています。
ただ、周りの子はスラスラはっきりした
言葉で普通に大人と変わらないぐらい先生と
会話してるのを見て焦りました…
先生方は、集団生活が娘自身初めてだから
今からどんどん言葉の変化が出てきたり
しますから、様子見ながら生活するので
大丈夫ですよ!と言っていただいたことが
ありますが、本当に大丈夫なのか。

今日の参観日のことを思うと言葉は確かに
不安が大きいですが、集団行動ができて
ない子を見ると、あまり深く考えなくても
大丈夫なのかな…と少しホッとしてしま
っている自分もいて、でも結局言葉
ですよね……

保育園で、もし発達などに気になることが
あれば、どれくらいの期間で保護者に
伝えてくるのでしょうか?
今のところは、こちらが不安になっている
ことを先生方には、全部話してますが何も
言われずにはいます。

コメント

ママリ

まるで前の私と同じです😂
めちゃくちゃ気になりますよね…
集団指示通ってるかな…
言われたこと複数覚えれるかな…

息子いつも指示通るのが
遅くて一番最後だったり、
話を聞いてないのか、
それか理解が出来ないのか
いつも行動とかも遅く
心配していました。

先生から発達のことで
言われるかもしれない!と
ハラハラしてました。

でも今小6ですが、
もう心配はしてないです。
小2くらいまでは心配してましたよ💦

担任の先生に相談とか
していますか?
私はしょっちゅう連絡帳に
書いたりしていました!
気になることはどんどん
先生に聞いて大丈夫だとおもいますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    保育園の参観日って自分の子をちゃんと
    見てあげなきゃいけないときなのに
    周りと比べちゃって今日は、本当に
    反省点です……

    お子さんとは、4歳のとき普通に大人と
    変わらないぐらいできてましたか?

    集団行動ってなると何かできてなかったり
    遅れてたりすると目立つので、不安が
    大きく変わってきますよね😔

    先生に1度、周りのお友達と一緒に遊べてますか?
    と連絡帳に書いたら、コメントでは周り子は
    近寄ったり遊ぼうとはしますが、○○ちゃんは
    自分の遊びに夢中のようですね、様子見ていくので
    また、ご連絡いたします。
    で、終わっていて参観日始まったときに自由時間が
    あり、子供達が遊んでるのを見て娘をみると
    周りの子に興味はあるのか、いろんな子のところに
    行ってはいたんですが、仲良く子供同士話す
    って感じはなくて、ただ一緒に遊んでるように
    見えてそれもちょっと気になりました…

    先生とは、楽しそうに娘なりに話をしながら
    遊んでましたが、娘が話してる中で、まだ
    聞き取りにくい言葉や何を言っているのかが
    わからないときがあります…
    でも、笑顔で先生が対応してくれてる姿をみて
    嬉しかったです😌

    • 4月15日
mei

うちの発達障害の子は、年少から通って年中なって、担任が変わりすぐ言われました😅緊張が強く、先生と話すことができなかったので、話しても一言(当時は人見知りと思ってた)お家では、どんな感じですか?園では、こんな感じで…。その後は、周りを見ながら行動するので遅れたりすることで泣くことが増えて、もしかしたら指示がわかってないかも?と言われたり。手をあげるけど当てられると答えなくて泣いてしまった。とか密に報告してくれました💦検査したほうがいいなどはハッキリ言われずでした。家での様子とかなり違うので私も戸惑いなかなか検査できずに、年長になっても緊張感が強すぎたので検査しました。

先生は保育園の様子を話して、親がどう行動に移すかって感じだと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    先生と会話らしい会話は簡単な言葉だとできてる
    みたいで、参観日で見た限りは人見知りは
    なさそうです。
    参観日でしか保育園での娘の様子見れてないですが
    周りを見ながら行動してるかな?と思ったときと
    躍りをする際に並ぶときには、周りを見なくても
    どこに自分が並べばいいのかわかってる感じでした。
    躍りも先生が前に立っているので合わせて一緒に
    踊ることできてました。
    保育園生活の流れがわかってきて慣れてきたのか
    自分のことは、できているみたいで頑張ってますよ!
    と言っていただけてます。
    先生には、園ではどうとか話をされたことは
    ないです。
    こちらが一方的に不安になってることを連絡帳で
    伝えてるだけです。
    様子みて、またお伝えしますと言われてますが
    娘のクラスに先生3人いて、その1人には
    娘自身がだいぶ慣れてきたのか話すように
    なってきてますよ~と言ってくれましたが
    話すようになってが、まだ聞き取れない言葉が
    あるなど今のところ言われてはないです。
    多分、困らない程度に会話ができてるのかな?
    って感じです。
    ただ文章のようにスラスラ話せないと言うか
    まだ、返す言葉に悩んでるときがありそのときは
    言える言葉を言ってどうにか伝えようとしてる
    感じです。

    一応、保育園には発達についての先生がいるので
    安心ではいます。
    多分、何かあればその先生はわかるのかな?
    と思ってます。

    • 4月16日
  • mei

    mei

    そうなんですね😀
    入園間もないのに、そこまでできていて拍手👏だと思います!

    早生まれですかね?
    うちも早生まれが2人居ますが、同級生とはやっぱり差があるので気にしちゃいますよね💦

    • 4月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    言葉は、ほんとゆっくりだと思います💦
    保育園で何をしてるとか、何をしたとか
    全然話せなくて、保育園楽しい?って聞いたら
    『うん』と答えるだけで、何が楽しい?と
    聞いたら『先生』とか言うときもありますが
    こんな一言みたいな返答です。
    他の子だときっと、先生が楽しいなら
    『先生○○して遊んでくれるから楽しい』
    など文章として言えたりしますよね🥲

    早生まれです!
    同級生の子もですが、娘より下の月齢の子とも
    比べたりします。
    3歳なったばかりで会話スラスラしてるの見ると
    ほんと焦りしかないです💦

    • 4月16日
  • mei

    mei

    そうなんですね。
    どこかしらに通ってる4歳だと、今日○○したー!とか、○○ちゃんと遊んだー。って感じだと思います。
    集団生活で得るものも大きいので、その差もあるかもしれません。言葉に対して発達専門の機関に相談されたことはありますか?あとは3歳半健診などで。

    はじめてのママリ🔰さんのお子さんがどうかは、わからないですが。少しでも、ん?て思う事があったら保育園飛び越えて専門機関に相談されてくださいね。私は自分の中で何かしら引っかかるものがあったんですが、こんなもんだよね、とかコレできないけどコレできてるからとか大丈夫か!など思って年長になって相談したので凄く後悔してて、もっと早く相談して療育受けてたら違ったのかもしれないとか…小学校に向けての手立てもできてたのかもしれない。とか悔しい気持ちでいっぱいなので。

    • 4月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    娘は、今月から保育園に通い出したばかりで
    先週に慣らし保育が終わったばかりです。
    集団生活は、初めてなのと同い年の子と遊んだり
    触れ合ったりするのも初めてです。

    先生達は、優しいので今のところ娘は全部が
    初めてだから、まだどうしたらいいのか
    同い年の子とどう触れ合ったりしたらいいか
    わからないだけかもだから様子見ていきます
    のでと言ってくれてます。
    参観日では、周りの子に自分から近寄ったり
    してたりしたので興味は、あるんだなと思い
    ました!
    ただ、どう話しかけたらいいのかわからない
    のかなと💦

    一応、3歳検診でも同じようなこと言われて
    集団生活や同い年の子と触れ合ったことがない
    分、どうしたらいいのか最初わきらないこと
    ばかりだと思うので6月にまた連絡させて
    いただきますのでと市役所から言われてます。
    それまでに、多分娘自身も今より何かしら
    変わってるかな?と思うので、保育園の先生
    には、来月入ってからもう1度園での娘の様子
    聞こうと思っています!

    ある意味わたしも早く保育園入れてあげれば
    よかったと後悔してます…
    とりあえず6月に市役所から連絡くるので
    そのときにまた、わたしが不安になっている
    ことが娘に見えるようであれば、市役所の方に
    話すつもりではいます。
    多分、市役所側が保育園側にも確認の電話を
    するとも言っていたと想います。

    ちなみに3歳検診で療育がどこにあるのか
    聞いたら、わたしが住んでる地域にはないと
    言われてしまっています…

    • 4月16日
  • mei

    mei

    そうですね^^
    まだ始まったばかりですから焦らず娘さんが楽しく保育園に通えますように☺️

    • 4月17日